新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ナナさん

    2009年04月18日 19時05分49秒

    icon

    大延長・・・堂場瞬一

    大延長・・堂場瞬一  はっきり言って超面白かった!!前にすばるさんが、「いいよー」て言ったのわかります。甲子園の常連校と新潟のあまり強くない高校の決勝戦。手に汗しながら臨場感たっぷり、こういう結末とはびっくり、ほんとの試合なら高校野球の甲子園の歴史に残るよね。野球好きの人、是非読んで見てください。私とすばるさんのオススメです。これ森絵都の「DIVE」抜いたね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: すばるさん

2009年04月18日 19時52分38秒

icon

「Re:大延長・・・堂場瞬一」
2008年12月5日自己発言
----------------
「大延長」堂場瞬一 実業之日本社
----------------
高校時代にバッテリーを組んだ2人が、片や甲子園常連校、片や地方の無名高校の野球部監督として、夏の甲子園大会の決勝戦で戦う。
実況解説をするのは当時の監督だった。
----------------
これはむちゃくちゃ面白かったです。過去に読んだ野球ものでは並ぶものなくダントツ!
スポーツものに限ってもベスト3かな?てか、森絵都の「DIVE!!」と双璧ですね。
とにかく臨場感が素晴らしい!
サッカーに疎い私が野沢尚の「龍時」を絶賛した時の真逆ですね(笑)
野球は大好きでも、甲子園大会には否定的だし、読後感想に身びいきがあってはいけないからと(まぁ書評家じゃないんだし意味はないんだけど…)醒めた目で読んだつもりなのね(笑)
----------------
野球好きならとにかくたまりません!やはり、ルールに精通している方ほど面白く読めるはず。
全くルールを知らないダイビングものを上位推奨するからには、やはり、ランキングを変えなきゃ筋が通らないかも〜(^^);
この作家さん、他にも野球ものを出しているようなんで、ちょいと追いかけてみま〜す!
〓.

----------------
ベタ誉めだ(笑)


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト