新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ハマジンさん

    2009年06月14日 17時07分34秒

    icon

    乱反射  貫井徳郎

    ある日起きた幼児の事故死。その事故は複数の人々の何気ない、些細なルール違反ともいえる行為が連鎖した結果起きたものだった。被害者の父親は事故の責任を追及し始めるが…。
    ***************************************
    登場するのはごく普通の庶民。犬のフンを放置する老人、ヒマを持て余している世間知らずの主婦、
    空いているからという理由で風邪で夜間の救急外来を利用する大学生、事なかれ主義の医師と市役所の職員などなど。

    そういった人達が非常にうまく書かれています。
    独立した話として読んでも面白いのですが、それらが複雑に絡み合い「乱反射」した結果悲劇が起きる。
    構成に無理がなくぐんぐん引き込まれます。

    自分だけルール違反しても大丈夫だろう、今回だけだから見逃して〜みたいな気持ちって誰にでもある。
    それが原因で人が死んだとしても果たしてその人に責任はあるのか。
    法的にはなくても道義的に責任を認めて欲しいと思う遺族の気持ちがひしひしと伝わって、切なくなりました。◎

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件