サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すばるさん
2009年09月17日 04時31分31秒
icon
「チェーン・ポイズン」本多孝好
「チェーン・ポイズン」本多孝好 講談社
----------------
存在感もなく惰性の人生に嘆いていた悦子。
見ず知らずの人に「本気で死ぬ気なら一年待ちませんか?」と持ちかけられる。
一年後には楽に死ねるという「ご褒美」のために日々を生きていくが…
----------------
まぁ推理小説なんでしょうが、惰性の日々が4分の3を占めるので眠くて眠くて(^^);
文章は巧いから読んでしまうんだけど、基本的に謎解きモノには興味ないから、結局どこが面白いんだか分からなかったっす(>_<)
返却日まではまだ一週間あるから、ラストを読み返してみますわ(^^);
----------------
それにつけても、本多孝好さんは短編でこその作家さんだと思います!
短編集「MISSING」は良かったよ!
〓-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全13件
from: ハマジンさん
2009年09月29日 15時25分27秒
icon
「Re:北海道 回転寿司〜」
思い出を時々取り出して、反芻して楽しむよ!
> ================
> 「思い出」ね(^^);
> びっくりした〜大台越えるとそういう技も出来るんかと思ったわ
も〜笑った笑った。あたしは牛じゃないよっ。
それとひとつ訂正だ!大台は越えてないです。線上ですからあしからず(笑)
> 会社の同僚と回転寿司屋へ。ハマジンさんたちと行った店はやっぱり別格だわ!
チミさんにいただいた札幌に関する本を今読んでいるんですけど、札幌(北海道)の人はお寿司と言えば回転寿司なんですってね。
東京では回転寿司は格がひとつ下って感じなんですが、北海道ではどの回転寿司屋さんもおいしくて安くて大満足である…って。
そんな中でもあのお店は一流なんですね。
最高においしゅうございました。ホタテの厚みと甘さ…忘れられません…
from: すばるさん
2009年09月28日 21時14分18秒
icon
「Re:北海道」
> 北海道でバスから見た牛のように、楽しかった&おいしかった思い出を時々取り出して、反芻して楽しむよ!
================
「思い出」ね(^^);
びっくりした〜大台越えるとそういう技も出来るんかと思ったわ(*_*)
会社の同僚と回転寿司屋へ。ハマジンさんたちと行った店はやっぱり別格だわ!
〓
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ハマジンさん
2009年09月28日 17時14分48秒
icon
「Re:北海道」
早いものでもうすぐ10月。
>ジャガポックルのお味はいかがでしたか?
ナナさん、貴重なジャガボックルが遂になくなってしまいました。
あと一袋あると思ってたのに誰かが食べちまったよ(泣)
東京のコンビニにも例のもどきを売ってたから買うね〜!
シルバーウィークで息子が大阪や京都、鎌倉などに遊びに行きいろいろお土産を買ってきて、北海道のお菓子も残り少なくなってきました。
北海道でバスから見た牛のように、楽しかった&おいしかった思い出を時々取り出して、反芻して楽しむよ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ハマジンさん
2009年09月20日 19時38分21秒
icon
「Re:ミステリー考」
> 私は同じ作家では、「僧正殺人事件」の方により衝撃を受けました。
> エラリイ・クイーンでも、私は「Xの悲劇」派です。
リゲルさん、今となったら私もその気持ちわかりますよ。
何せこれらを読み漁ったのはかれこれ30年も前のうら若き女子大生の頃でしたから、インパクトの強いほうに惹かれたんですね。
グリーン家…色あせた文庫を取り出してみたんですが、異常なほどの字の小ささに愕然!
読み直す勇気が出ません(泣)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ナナさん
2009年09月20日 18時59分02秒
icon
「Re:Re:北海道」
私達、すばるさんには、おばさんパワーと呼ばれましたね!すばるさん以外集まったのが女子ばかりだからかな。そういえば、ハマジンさん。ジャガポックルのお味はいかがでしたか?それと、もどきの味、そんなに変わらなかったでしょう?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2009年09月19日 19時56分55秒
icon
「雑談スレ0909 またすかされた(^^);」
「さまよう刃」の映画化。また寺尾聰だ…(T_T)
「半落ち」も「博士の愛した数式」も…嫌いな役者さんじゃないけど、自分の中でのイメージとはかけ離れてるから、毎度ショックだ…
「カムイ外伝」キャストばっちりなのに!
〓
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: リゲルさん
2009年09月19日 19時54分57秒
icon
「Re:Re:ミステリー考」
> 「グリーン家殺人事件」のあの衝撃はいまだに(細部は全く忘れてますが)憶えてます。
お、ハマジンさんは「グリーン家」派なのですね。
私は同じ作家では、「僧正殺人事件」の方により衝撃を受けました。
エラリイ・クイーンでも、日本では「Yの悲劇」の評価が高いですが、私は「Xの悲劇」派です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2009年09月19日 19時49分41秒
icon
「Re:ミステリー考」
>とにかく意外性が好きなのですね。
================
その手の意外性で面白いと感じたのは本ではあまりないなぁ。
まぁ素人探偵モノは読まないからなんだけど…
「あっ、やられた!」って衝撃だったのは映画「シックス・センス」かな?
〓
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ハマジンさん
2009年09月19日 18時42分09秒
icon
「Re:ミステリー考」
> > ミステリー好きな人ってどんな風に読んでるの?
>とにかく意外性が好きなのですね。意外な犯人、意外なトリック、意外な動機、意外な名探偵、驚かせてくれたら、それで満足。
同感です。
私が特に好きなのは、容疑者とか登場人物の過去を探っていくうちに被害者と意外なところで接点があった!ということがわかった!時。ぞくぞくっとして鳥肌がたちます。
「グリーン家殺人事件」のあの衝撃はいまだに(細部は全く忘れてますが)憶えてます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: リゲルさん
2009年09月18日 19時48分06秒
icon
「Re:Re:「チェーン・ポイズン」本多孝好」
> ミステリー好きな人って
> どんな風に読んでるの?
別に普通に読んでいますよ、他ジャンルの小説を読むのと変わらないって、あくまで私の場合はですが。
ミステリの楽しみ方はいろいろありますが、とにかく意外性が好きなのですね。意外な犯人、意外なトリック、意外な動機、意外な名探偵、驚かせてくれたら、それで満足。勿論優れたミステリは、驚かせてくれるだけでなく、小説としての味わいも堪能させてくれます。要するに、ミステリ好きは、小説好きということです。答えになっていなくて、ごめんなさいね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2009年09月18日 19時22分01秒
icon
「Re:「チェーン・ポイズン」本多孝好」
> 私はこの作品、好きです。
================
ミステリー好きな人ってこういう作品をメモを取ったり、前を読み返しつつトリックを探すのが面白いの?
どんな風に読んでるの?
〓
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: リゲルさん
2009年09月18日 19時13分21秒
icon
「Re:「チェーン・ポイズン」本多孝好」
この小説で使われているのは、ミステリで言うところの叙述トリックというものであって、というような講釈は、ミステリ嫌いな人にとっては、どうでもいいことかな。
私はこの作品、好きです。今まで繊細な若者を主人公にした切ない青春ものを得意としたというイメージがあった本多孝好が、新境地を切り開いたと思いました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ナナさん
2009年09月29日 18時26分03秒
icon
「Re:Re:北海道 回転寿司〜」
>
> そんな中でもあのお店は一流なんですね。
> 最高においしゅうございました。ホタテの厚みと甘さ…忘れられません… 北海道の回転寿司、びっくりしたでしょう!なにを食べてもプリプリ、甘〜いってね。回転寿司バカにできませんよ。月1は食べていますね。外食するなら、小さい子もいないし回転寿司がいいわ。だんだん寒くなり、北海道の旅の記憶も薄れてくるだろうと思いますが、たまにデジカメで撮った皆の顔みながら、「もどき」でもつまんでね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト