サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハマジンさん
2010年04月30日 12時13分51秒
icon
虚報 堂場瞬一
ビニール袋をかぶり睡眠薬で集団自殺をする事件が全国で相次ぐ。法学が専門の上山教授が自らが主宰するネットサイトで「自殺」を容認する発言をし、集団自殺の人々とメールのやりとりをしていた事を、週刊誌がスクープする。遅れをとった東日新聞社のデキる記者・市川は、地方支局から来た若い長妻記者と共に上山を追い真相に迫る。がスクープを焦る彼らは重大な「虚報」を掲載してしまう。
------------------------------
いやぁすごく面白かったです♪
新聞記者の実態が生々しく描かれています。特に最強のネタ元を持つやり手の市川と、長野支局から本社に来たばかりの若い長妻との経験、度胸、実力の差が実に上手に書かれていて眼に見えるようでした。
上山という大学教授がキーパーソンで、彼をよく知る市川は、教授が自殺サイトのようなものを作った動機にこだわり、とことん追求をする。アメリカの最南端の町まで飛ぶくらいです。
ラストではその上山の苦悩が明かされ意外なエンディングとなります。ここでも憔悴しきる長妻に対して市川は記者魂を見せつけます。かっこいい〜。
題材、人物、構成…どれもよく練られていてホント良い作品でしたよ。
新聞という媒体の真実と虚報の恐ろしさが伝わりました。
(誤報は訂正記事を出せばよいが、虚報は記事を丸々取り消すことなのでその重みの違いははかり知れないらしいです)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件