サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハマジンさん
2010年05月24日 12時09分16秒
icon
レインツリーの国 有川浩
昔読んだ今でも忘れられないノベル。伸行はその感想を綴った「レインツリーの国」というブログを偶然見つける。その人の感性に惹かれた彼はメールを送り、ひとみという女性とメル友となる。
やがて伸行はひとみに会いたいと提案するのだが、ひとみには会うことを躊躇う理由があった。ネットと現実の間をいきかう繊細な恋の物語。
------------------------------
自分の中で最高の思い出となっている物語に対して、同じ感性で同じ思い出を持つ人に好意を持つ伸行。
けれど相手の女性は耳に障害を持っており、それを巡って2人の恋はなかなか進展しないんです。
ネットのメールから始まる恋愛…なんて軽くて浅くて薄っぺら〜って思っていたけどテーマも真面目だし、2人の心情が実に細やかに丁寧に描かれていてよかったです。
静かな水面に一滴ポトリと落ちた恋の雫が、ゆっくりゆっくり、時に波に揺さぶられながらもジワジワと浸透していくような、そんなイメージの本でした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: 窓の雪さん
2010年05月24日 14時31分10秒
icon
「Re:レインツリーの国 有川浩」
未見だけど、「ユー・ガット・メール」という映画が似たような設定のはず。調べたら1998年の作品。
今時ならインターネットがらみの出会いって普通かも。
メールというよりブログやSNSですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト