新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ハマジンさん

    2010年05月26日 14時25分40秒

    icon

    自白 刑事・土門功太朗  乃南アサ

    新シリーズ、刑事・土門功太朗、第一弾。
    舞台は昭和50年代の東京。事件で最も大事なことは初動捜査、という信念で、先入観を持たずに地道にひとつひとつ裏を取る。そして確固たる自信を持って犯人を自白に追い込むという土門スタイルが冴える、中篇4作。
    ------------------------------

    同じ乃南アサの「音道貴子」ほどのインパクトはないが、基本に忠実で真面目で働き者。まさしく戦後の昭和の高度成長を支えたお父さんをイメージさせる、人間味あふれる刑事です。

    ストーリー的には刺激もなく平凡で少し物足りないけど、何しろ昭和50年代の多摩地区と言えば、都下で生まれ育った私には「土地勘」もあり懐かしい場面がいっぱい。当時の文化も流行った歌もぜーんぷわかるしね、もちろん。

    帯に「落としの達人」といわれた男、とあったので期待しましたが、この4篇ではまだそこまでは感じません。これぞ土門節〜!っていうような「落とし」を次作で読みたい。できれば長編がいい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件