新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ナナさん

    2010年09月13日 11時28分38秒

    icon

    プラチナデータ・・・東野圭吾

    犯罪防止を目的としたDNA法案が可決し、検挙率が以前より上がる中事件が発生する。警察庁特殊解析研究所職員の神楽龍平は、そのDNA捜査システムの主任解析員をしているが、彼には「リュウ」という名のもう1人の人格があった。事件発生によりDNA捜査システムで検索を行うが、誰1人として合致する者がいなかった。これは迷宮入り事件なのか?そしてまた、そのシステムの開発者が何者かに殺害され、犯人は「神楽龍平である確率が99.9%となってしまう。神楽は身に覚えがなく、本当の犯人は誰なのか?まあ、東野圭吾なのでハズレではなかったけど、ものすごく面白いかというと・・・そこそこです。でも近い将来本当にこんなシステムが構築されたら・・と思うとちょっと怖いですね。個人だけでなく、家族、親戚なんか絶対悪いことはできないわ!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: yeshangさん

2010年09月14日 14時18分03秒

icon

「Re:プラチナデータ・・・東野圭吾」
> 犯罪防止を目的としたDNA法案が可決し、検挙率が以前より上がる中事件が発生する。警察庁特殊解析研究所職員の神楽龍平は、そのDNA捜査システムの主任解析員をしているが、彼には「リュウ」という名のもう1人の人格があった。でも近い将来本当にこんなシステムが構築されたら・・と思うとちょっと怖いですね。個人だけでなく、家族、親戚なんか絶対悪いことはできないわ!

 おもしろい興味のあるテーマなので読んでみようかと思いつつペンディングしています。
 私としては、日本人は生まれたときに戸籍と同様遺伝子情報も登録することにしたほうがよいと考えています。特に今日のように戸籍も住民票もまして社会保険機構のデータなどは論外ですが、信頼性が危ぶまれている時代。いま進められている国民総背番号制(住民基本台帳システムのコードが有力ですが)はへたなシステムでコード化を考えるよりは遺伝子情報を個人番号にすることを考えてはどうかと思っています。
 これを用いて、戸籍、住民票など行政機関だけでなく、銀行の個人コード、スイカまでこれを基本にして適用することとすれば事故や犯罪、いかさまなど少なくなると思っています。もちろんコード化には登録された遺伝子情報をもとに、日常使うコードへ何らかのコード変換も必要になるのですが。最終的に本人確認は遺伝子情報でできるようにしてはと思っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト