新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: すばるさん

    2010年09月24日 03時39分00秒

    icon

    「銀狼王」熊谷達也

    「銀狼王」熊谷達也 集英社
    ----------------
    明治20年、アイヌの古老から、銀色の毛並みを持つ巨大な体躯の狼が生き残っていると聞かされた猟師の二瓶は、幻の狼を仕留めるべく愛犬の疾風とともに初冬の日高の山へと分け入り、用心深く狡猾な銀狼を追い詰めるが…
    ----------------
    熊谷達也の十八番、マタギものです。
    時代背景が「邂逅の森」よりかなり後で、猟銃も単発式雷管銃じゃなく14連発式のウィンチェスター(笑)
    羆には恐ろしいほどの闘争心を燃やすが、狼には全くへたれな疾風の存在も楽しませてくれます。言葉遣いはほぼ現代語に近いのでサラサラと読めますが、その分物語の深みは全然足りません(^^);
    読むならやはり「邂逅の森」からのマタギ三部作の後でね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件