サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すばるさん
2010年10月20日 05時20分28秒
icon
「ミハスの落日」貫井徳郎
「ミハスの落日」貫井徳郎 新潮社
----------------
美人妻のもと、再婚相手が次々と不審死を遂げる。
調査にあたった保険調査員は関係者の面談を繰り返すうちに違和感を覚える。
「サンフランシスコの深い闇」より
----------------
海外を舞台にした短編集でした。上手く出来てるんだけど、海外を舞台にした意味が分からない。登場人物の名前を覚えるのが面倒くさいわ(笑)
まぁ、海外設定にしとけば、麻薬問題とかサラッと流せるし…取材旅行が楽しかったのでしょうね。(^^);
〓-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: ハマジンさん
2010年10月22日 14時38分49秒
icon
「Re:「ミハスの落日」貫井徳郎」
>上手く出来てるんだけど、海外を舞台にした意味が分からない。登場人物の名前を覚えるのが面倒くさいわ(笑)
全く同感でした。イマイチだったわね、これは。
すばるさん、貫井さんを攻めているの?
デビュー作の「慟哭」は読みましたか。貫井さんの原点は全てあの「慟哭」という作品にあると思ってるんだ私。
そして…「空白の叫び(上)」読みました。
なかなかの大作だね〜。
やりきれなさが残るけど、中学生男子の持って行き場のない苛立ち、憤り…文中では「瘴気」という言葉が出てきましたが、そんなものが丁寧にとても巧みに書かれていてすごく面白いです。
中巻は獄中記なのか…?
すばるさんが予約待ちとのことですから、アップは控えますね〜
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2010年10月22日 15時09分41秒
icon
「Re:「ミハスの落日」貫井徳郎」
「空白の叫び」の上巻は手に入れて今読んでます。上中下と舞台がガラッと変わるみたいですね。
私は中→上→下と変則読みになっちゃってます。でもこの作品は文庫本で正解かな。
単行本見たことはないけどかなり厚いんでしょうね。ちょっと手が伸びないかも(^^);
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト