サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2011年08月05日 09時07分57秒
icon
「兼好さんの遺言」清川妙著(小学館)読み始めました
著者は1921年生まれの90歳、奈良女高師(奈良女子大)を出て教師、文筆家に。年齢を飛び越して、ものすごいバイタリティを感じさせられます。
「兼好さんの遺書」と言っても残してくれた言葉という意味。時代は違うが意識しつつじっくり味わい、考えてみようとの試みです。
処所に兼好さんの徒然草の引用があって、その節の番号も載せられていますので、「徒然草」を手元に置いて読んでいます。(岩波文庫の「徒然草」)
読み始めて、これはお経を百篇読むより実感として悟りに導かれるとの思いがあります。
読みながら「徒然草」本文も参照することで「徒然草」の理解にもつながると思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件