サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2011/10/25 13:44:30
icon
「京伝怪異帖」〜高橋克彦著(文春文庫)
「京伝怪異帖」、「春朗合わせ鏡」、「蘭陽きらら舞」と続く江戸の粋な芸術家達の話。
「京伝怪異帖」では伝蔵こと山東京伝と平賀源内が、「春朗合わせ鏡」では春朗こと葛飾北斎が、「蘭陽きらら舞」では葛飾北斎と舞台でとんぼを切る女形蘭陽が主役となって活躍するお話。
大人の漫画を小説にしたようなもので面白いが、「春朗合わせ鏡」ではえげつない描写があり2ページを破り捨てました。
暇つぶしに読むにはは面白いでしょう。ポテトチップスのようについつい最後まで行ってしまいます。平賀源内や京伝、北斎、鶴屋南北、歌麿なと興味深い人物が登場するので読んだまでです。
平賀源内に興味を持っていたので「平賀源内」芳賀徹著(朝日選書)わ読む前段にと買ったものですがついついシリーズ物として三冊読んでしまいました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件