新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ハマジンさん

    2012年10月19日 16時16分49秒

    icon

    回廊封鎖   佐々木譲

    巨大ビルの中で、悲劇の幕があがる!
    3つの殺人事件には共通点があった。被害者はみな大手消費者金融の元社員であること、処刑のような殺害方法。久保田刑事らは意外な犯人像に迫る。事件の連鎖は止められるのか?
    -----------------------------
    サラ金の高額利率に泣いた被害者グループが、そのサラ金の社長の息子の命を狙うという話でした。

    今は香港で芸能プロダクションをやっている息子の紅林が、恋人の人気女優と共に来日する。清掃会社を経営する重原をリーダーとする暗殺者達は、宿泊先の六本木のホテルやらパーティ会場やらを綿密に下調べして、紅林殺害を企てるんです。

    ところがいよいよ紅林の部屋に侵入!という場面から一転、B級映画のようなドンパチの連続で、紅林のボディガードも刑事も犯人一味もみーんな撃たれちゃう。
    何なんだこれは。

    そもそもの犯人らの動機が弱いためにいまひとつ共感できず、回廊封鎖なんて名づけられましたが、そんな大それた銃撃戦でもなかった。この前読んだ「地層捜査」も地味だったし、佐々木譲氏はやはり北海道警を離れてはいけないんじゃないかね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件