サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2012年12月05日 00時58分32秒
icon
芥川龍之介、大岡昇平を読んでいました
11月中旬から半月余り実家に帰郷していました。
蔵書の整理も計画していましたが、離れは倉庫のようになっていてほとんど手つかず、並び替え程度しかできませんでした。
この間は、文芸春秋12月号と芥川龍之介全集第八巻(玄鶴山房、河童、湖南の扇、誘惑、浅草公園など)、大岡昇平集の「俘虜記」、「野火」を読みました。
芥川龍之介全集などは帰郷の都度、引っ張り出しては一冊ずつ読んでいますが、小説・随筆・評論・雑感などが入り混じっていて、それでも性格から一通り読まないとどうも気が落ち着かなくて、全集も考えもんだなあと思いながらも読み終えました。
俘虜記、野火は戦争後半のフィリピンでの負け戦で米軍から逃げ惑い武器も食料もない悲惨な話。太平洋戦争の後半は余りにも日本軍の捨て駒が多いに本当に嫌になります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: れおさん
2012年12月06日 22時03分25秒
icon
毎日アクセスしても、使いにくく投稿できなかった… ようやくここまで打てたけど、はたして… 図書館で64を探してみたけどなかったなぁ〜 来年読むことにしよう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト