サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2013年01月25日 22時23分49秒
icon
「しあわせ中国 盛世2013年」 陳冠中著 (新潮社)
2013年日本を含む欧米諸国は経済が極端に落ち込む氷河期(「氷炎期」)に入ったが、中国はどういうわけか影響を受けず政府の行う「盛世」政策で世の中は幸せ一色になる。
国民の「幸福度」は世界でトップに。
これは一体「良き地獄か、偽の天国か?」
しかし、何かおかしい。それに気付いた何人かがいた。
著者は上海生まれの香港人。中国では発禁処分を受けた本です。
GDP世界第2位になり、TVで見る大都市は繁栄そのものに見えますが、腐敗と地方での騒動・暴動、環境汚染や健康問題、貧富の差、言論・民主化や社会保障などでは大きな問題を抱えています。
そして、自国民、世界や日本に対しては何とも根拠が疑われる自己中心的な主張や論理、歴史の改ざんや資源や領土に対する貪欲な政策など今でもおかしいのですが、「幸せ一色」に見える中国を書きながら現実の中国の実態を描いているところがおもしろく、当局が神経質になったのではと感じます。
--------------------------------------
現代中国に関心のある人には面白いと思いますが、でない人には意見の分かれる(おもしろい・つまらない)本でしょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件