新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: すばるさん

2014年04月02日 00時35分17秒

icon

「舟を編む」三浦しおん●20140402

玄武書房に勤める馬締は営業部で変人扱いされていたが、人とは違う視点で言葉を捉えるとして辞書編集部に迎えられる。個性的な面々の中で、馬締は辞書の世界に没

玄武書房に勤める馬締は営業部で変人扱いされていたが、人とは違う視点で言葉を捉えるとして辞書編集部に迎えられる。
個性的な面々の中で、馬締は辞書の世界に没頭するが問題が山積みの編集部で果たして新辞書『大渡海』は完成するのか?
◆三浦さんお得意の半おちゃらけ文体で物語が進みます。辞書の編纂がテーマと聞いていたのでちょっとイメージが違いましたが、出版に関わった者としては頷きながら読む部分も多々ありました。本屋さん大賞受賞作らしいですね。
四章までなら○評価、血潮沸き立つ五章を読み終えて◎評価(笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

れお

from: れおさん

2014年04月03日 21時05分40秒

icon

私も読みました。どうしても読みたくて単行本で買いました!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト