新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2015年07月05日 18時20分34秒

    icon

    動作が生活が緩慢になっていることについて

    近眼と老視が重なって本を読むのもつらくなっています。

     10年ほど前に買った辞書が拡大鏡の助けがないと細かいところがわからなくなりました。

     このため、読書量も落ちています。しかも白内障が進んで、活字は灰色です。

     若いころ、朝起きて出勤までは15分でした。 起床・着替え・洗面・排便、朝食・出勤です。
     今は1時間半から2時間かかります。実に6倍から8倍の時間です。

     思うに、今の1年12ヶ月は昔の2カ月以下での生活になっています。
     これでは月日のたつのは早いはずです。 何しろ若いころは1年みっちり生きていたのに、2カ月足らずで今は過ごしているのですから。

     これでは若いものにはかないません。彼らは6倍から8倍のスピードで生活していますから。

     若い人の特権と知らせたいと思います。

     しかし、スローになっても生きていくことに日々楽しみを持ちたいと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件