サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2016年09月27日 20時18分32秒
icon
「落陽」 朝井まかて著 (祥伝社)
明治天皇がお亡くなりになった。
東都タイムスという三流新聞社の話と明治天皇陵墓を東京にと陳情した渋沢栄一、堺谷芳郎東京市長、中野武営東京商業会議所会頭は天皇の生前からの要望で、陵墓は京都に、それなら明治神宮をと政界・財界に働きかけ神宮建設に邁進する話が併行して進みます。
この間、東都タイムスの記者たちは通常記事とともに神宮建設に関心を持って記事に取り組みます。
気楽に読んで面白い本ですが、明治天皇と当時の天皇を思う各界・国民の様子がわかります。
学生時代に明治100年があって、すでに150年近くになっています。
明治は本当に遠くなりました。
そして昭和もあと2年で平成生まれが30歳です。
天皇陛下は生前に退位とのお考えのようです。
平成も過去になるのでしょう。
コメント: 全0件