サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2019年05月08日 22時51分50秒
icon
「日本国紀」 百田尚樹著 (幻冬舎)
500ページのうち100ページ、やっと鎌倉期に入ったところまで読んだところです。
しかし、解りやすく、詳しい解説で、これまでの常識を変えるようなところがありますが、それもうなずける内容です。
これは中学生や高校生に読ませれば日本の歴史がよく理解でき、日本歴史に大きく関心を持たせる本だと思います。
中国、韓国からは日本の歴史認識が問題視されていますが、却って韓国、中国の歴史認識を疑っています。
中国では大躍進や文化大革命、天安門事件は封印されていますし、韓国では日本の古代の任那の存在はなかったこととなっています。
さらに戦中の社会情勢を考えず、慰安婦問題や徴用工の問題が日韓関係を最悪の状態にしているのは、全くの歴史認識がないと常々思っていたところです。
本書はehonで長らく売れ行き順位の100冊で取り上げられていて、今更ながらと思いつつ読みました。
しかし、日本の歴史を単に暗記物でなく歴史の背景を含めて興味深く読める内容になっていて、日本歴史を理解するうえでよい本です。
中高生には是非読んで欲しい本ですが、社会人にもお勧めしたい本です。
コメント: 全0件