サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すばるさん
2006年09月29日 05時48分11秒
icon
「日本沈没」 小松左京
「日本沈没」小松左京小学館文庫映画で、再燃したので、先ごろ発刊された文庫本を読みました。重厚ですね。(笑)でも、小説としては面白いとは思いません。たか
「日本沈没」 小松左京 小学館文庫
映画で、再燃したので、先ごろ発刊された文庫本を読みました。
重厚ですね。(笑)でも、小説としては面白いとは思いません。
たかだか350ページの文庫本の上下巻を読むのに、一週間かかりましたしね。
途中、眠くて眠くて…かなり端折っています。
長い小説だから…ではなくて、正直言って、面白くないから
読むスピードが上がらなかったんですね。
取材の大変さは十二分に理解できます。
筆者は、書き上げるのに9年かかったそうです。すごいとは思いますけど、
でも、読む側には関係ないことですし。(笑)
今回の映画はものすごく評価が低いですので、別な監督での映画化を期待します。
絶対的に、映像の方が受け入れやすいと思いますから。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ともさん
2006年09月24日 19時36分05秒
icon
こんばんは
順番が逆になっちゃいました。初参加なのでお手やわらかに(^_^;)好きな作家は栗本薫・岩井志麻子・中山庸子…etcいかがですか?(笑)
順番が逆になっちゃいました。初参加なのでお手やわらかに(^_^;)好きな作家は栗本薫・岩井志麻子・中山庸子…etcいかがですか?(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2006年09月26日 06時32分39秒
icon
「Re:こんばんは」>順番が逆になっちゃいました。初参加なのでお手やわらかに(^_^;)好きな作家は栗本薫・岩井志麻子・中山庸子…etcいかがですか?
-
-
from: れおさん
2006年09月26日 13時14分50秒
icon
そうでしたね…
入会した時はちゃんと頭にはいっていたけれど、いつのまにか忘れていました…オーナーさん、ごめんね!
入会した時はちゃんと頭にはいっていたけれど、いつのまにか忘れていました… オーナーさん、ごめんね!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: れおさん
2006年09月24日 23時40分12秒
icon
新聞に
先日大沢さんのどでかい記事が載っていましたよフェアーか何かやるみたいですあ、針の木さん、ともさん、華子さん、よろしくお願いしまーすm(__)m食品の裏
先日大沢さんのどでかい記事が載っていましたよ フェアーか何かやるみたいです あ、針の木さん、ともさん、華子さん、よろしくお願いしまーすm(__)m 食品の裏側の本、私も気になってます 読みたいな〜
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2006年09月26日 06時24分32秒
icon
「Re:新聞に」>あ、針の木さん、ともさん、華子さん、よろしくお願いしまーすm(__)こういうのは、いいですよ。虚礼廃止!(^^;そういう事に気を使え
-
-
from: すばるさん
2006年09月21日 18時00分09秒
icon
「食品の裏側」 安部 司
「食品の裏側」安部司東洋経済新報社以前から読みたいと思っていた本です。2時間で完読。下手な小説よりも面白かったですよ。自分が開発した添加物まみれのミー
「食品の裏側」 安部 司 東洋経済新報社
以前から読みたいと思っていた本です。2時間で完読。
下手な小説よりも面白かったですよ。
自分が開発した添加物まみれのミートボールを
美味しいと言って頬張る長女を見て、
添加物から手を引いたという筆者の言葉には、力がありますね。
この先生が先日、テレビ東京の番組に出演されていましたが、
それはそれは、信じられない内容でした。
コーヒーに入れるミルクに、生乳も牛乳も一滴も
使われてないなんて知っていました?
一体私たちは何を食わされているんだろう。
こういう本を見た後で思うのは、やはり、
「食うものないじゃん!」と感じてしまうことですね。
世代的に、コンビニがなくてもあまり影響は受けない人間ですが、
にしても、いかに日常的に添加物を口にしているかと思うと、
暗澹たる気持ちになりますね。
依然お付き合いのあった女性が
「コンビニのおにぎりが食べられない」人でした。
極端だなぁと思ったのですが、いつしか私自身も、
ラベルに記載されている添加物の多さに、
全く手が出なくなってしまいました。
わずかながらの抵抗として、家で使う調味料の醤油、味噌、塩だけは
多少値が張っても本物を使うようにしています。
本書にもありますが、私たちは他の生を絶って、
それを取り込んで生きている訳ですから、
いただきますという気持ちは忘れたくないですね。
牛肉も豚肉も、最初からパック詰めな訳はないのですから。
とってもいい本でした!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2006年09月19日 17時35分54秒
icon
「ザ・ジョーカー」 大沢在昌
「ザ・ジョーカー」大沢在昌講談社「日本沈没」を読んでいたんですが、ちょっと入れ違い。こちらを先に完読です。以前読んだ「亡命者ザ・ジョーカー」の前作。面
「ザ・ジョーカー」 大沢在昌 講談社
「日本沈没」を読んでいたんですが、ちょっと入れ違い。こちらを先に完読です。
以前読んだ「亡命者 ザ・ジョーカー」の前作。面白かったです。
まずは下地がおかしくない。銃器に関しても、十分納得できる記述がいいし、
それは警察組織、暴力団にしても言えます。妙なリアリティがいいですよ。(笑)
> [154] 大沢在昌 「亡命者 ザ・ジョーカー」
>
>From: すばる
>大沢在昌 「亡命者 ザ・ジョーカー」
>講談社
>
>完読。もう、水戸黄門ってな感じですね。
>ちゃんと起承転結があって、ドキドキさせて、絶体絶命があって!
>さすがです。面白かった!
>
>大沢在昌さん、臭過ぎて、しばらく避けていたんだけれど、やっぱ、巧いわ。
>とにかくこなれています。文も、展開もこれぞハードボイルドって感じ。
>
>「お前の名は?」
>「ジョーカー!」
>
>そんなん、今時の売れない漫才師でも言わない!
>そこをあえて書くところが最高!
>
>「お前の名は?」
>「ゴルゴ・サーティーン!」言った瞬間に、
>彼の頭蓋は、紅い煙を上げて吹き飛んだ。
>
>てなもんです。(爆)
>いや、面白かった。これ、シリーズ化になってないのかな?
>2006.07.07 05:54:48
前はこう書いたんです。
正直「亡命者 ザ・ジョーカー」よりも面白かったし、
明らかに、こちらから順当に読むべきです。
単行本は1,700円ですが、ラスト3ページで、私は納得して金払います。
これを先に読んだなら「亡命者 ザ・ジョーカー」の方が面白いと言う
評になるかもしれません。
でも、やっぱり、女性にはだめでしょうね。(笑)
「ゴルゴ13」で唸る方にお勧めですかね?(笑)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 華子さん
2006年09月24日 20時33分37秒
icon
「Re:「ザ・ジョーカー」大沢在昌」>「ザ・ジョーカー」大沢在昌講談社>でも、やっぱり、女性にはだめでしょうね。(笑)>「ゴルゴ13」で唸る方にお勧め
-
-
from: れおさん
2006年09月18日 12時52分14秒
icon
ん?
私が今借りてる本遅読のすすめの中に高村薫さんと似た名前の人がいました作家の北村薫さんです一字違いなので間違えやすいかな?私だけかぁ?
私が今借りてる本 遅読のすすめ の中に高村薫さんと似た名前の人がいました 作家の北村薫さんです 一字違いなので間違えやすいかな?私だけかぁ?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ともさん
2006年09月24日 19時25分22秒
icon
「ん?」私も、勘違いしたことがあります(^_^;)
-
-
from: すばるさん
2006年09月19日 18時12分20秒
icon
でもさ〜
でもさ〜本も映画も高すぎるよね。1500〜1800円は高いよ。少なくても、1000円は切って欲しいです。札幌では、タクシーの初乗りが600円。ラーメン
でもさ〜
本も映画も高すぎるよね。1500〜1800円は高いよ。
少なくても、1000円は切って欲しいです。
札幌では、タクシーの初乗りが600円。
ラーメン一杯が600円以上は絶対に高いよ。で、まずいし。
それから考えても、単行本1冊1200円以上は高いですよね。
そんなんだから中古本屋が繁盛するし、作家にリターンもない。
ずるく儲けようとしている大手出版社、映画配給元…
もう、終焉だよ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2006年09月17日 04時54分23秒
icon
「マークスの山」 高村薫
「マークスの山」高村薫早川書房13年前の作品です。とある殺人事件を追ううちに闇に隠された某大学を卒業したエリートたちの過去が露わになる。毎度の事ながら
「マークスの山」 高村薫 早川書房
13年前の作品です。とある殺人事件を追ううちに
闇に隠された某大学を卒業したエリートたちの過去が露わになる。
毎度の事ながら、重厚な作品ですが、面白いのとは別です。
高村作品を読むのは「リヴィエラを撃て」「レディ・ジョーカー」に続いて、
3度目になりますが、いずれも重厚で読み応えは抜群なのですが、
面白さに欠ける気がします。…じゃ、意味ねーじゃん!(笑)
福井晴敏さんが、高村薫さんの作品で「小説の書き方を学んだ」と
インタビューに答えていました。
まさにその通りで、高村作品にスピード感と娯楽性を加味したのが
福井作品と言う感じですね。
いずれにしても、この「マークスの山」は直木賞作品ですけど、
お勧めは出来ません。ちなみに、前回の「女たちのジハード」も…
まぁ「号泣する準備はできていた」なんて駄作が受ける賞ですから、
高々知れていますわ。
今日からは、もっと古い作品、あの「日本沈没」です。
にしても、土日はアクセス数が少ないなぁ…
如何に、オフィスで見ているかってとこでしょうね。
私もそうでした。(笑)
ファイターズが0.5ゲーム差の2位。俄然盛り上がって参りました。
北海道では「朝までファイターズ」と称して、ホームゲームを
明け方3〜5時に、面白くないところをバンバン省いた
縮小板の録画中継があります。これが結構テキトー臭くて面白い!
とにかく、1時間半なり2時間に納めてしまって流すのなら、
ゴールデンタイムでも、結構視聴率取れると思うけどね。
ちょっと、北海道テレビ放送に御意見しようかな?(笑)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: れおさん
2006年09月11日 22時30分39秒
icon
犬大将ビッキ
出久根達郎中央公論新社特に犬が好きなわけじゃなく作者が好きなので借りてきました盲導犬クイールの時も泣けましたがこの本にも泣かされました…
出久根達郎 中央公論新社 特に犬が好きなわけじゃなく作者が好きなので借りてきました 盲導犬クイールの時も泣けましたがこの本にも泣かされました…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: ともさん
2006年09月26日 20時36分34秒
icon
「Re:こんばんは」岩井志麻子さんの『自由恋愛』なんていががでしょう?お薦めですよ(^◇^)┛