新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: すばるさん

    2006/12/31 22:10:39

    icon

    「コールドゲーム」 荻原浩

    「コールドゲーム」荻原浩新潮文庫中学校時代、クラス中のイジメの標的だった廣吉。そのイジメられっ子が復讐を始め、一人、また一人と襲われていく。光也たちは

    「コールドゲーム」 荻原浩 新潮文庫

    中学校時代、クラス中のイジメの標的だった廣吉。
    そのイジメられっ子が復讐を始め、一人、また一人と襲われていく。
    光也たちは「北中防衛隊」を結成して、廣吉を探し始めると言った、
    青春ミステリー。

    荻原浩さんの作品は、若年性アルツハイマー病を題材にし、
    先ごろ映画にもなった「明日の記憶」と、元銀行員がリストラの果てに
    タクシー乗務員にまで身を落とす(…笑!)「あの日にドライブ」に続いて
    3作目でした。

    どの作品も、失望しないくらいは、面白いんですけれど…
    いつも思うんですけど、私の場合、荻原さんの作品を読んでいる最中に、
    「いやいや、これは違うべ?」「これって、変だって!」と言う部分が、
    かなり出てくるんですよ。軸がぶれていると言うか…
    この作品もそんな感じでした。それプラス、高校生口調だとか、
    若者受けしそうなジョークとかが出てくるんだけど、馴染んでいない。
    オヤジのダジャレのように浮いてるんです。(笑)
    そのあたりが、図書館の書庫に荻原さんの作品があっても
    なかなか、手が伸びない原因かと思います。

    さて、お口直しに、年をまたいで朱川湊人さんの短編集です。
    はずれっぽいです…(^^;;;

    4月22日に開設以来、何気に始めた掲示板ですが、大晦日現在で、
    52025アクセス。多くの方に覗いて頂いているようです。
    にも関らず、好き勝手に書かせてもらっていますけど。(^^;

    今後もこんな調子ですが、来年も何卒よろしくお願い致します。
    よいお年をお迎えください。
    ちなみに、私は明日元旦も仕事です。(^^;;;

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: れおさん

    2006/12/30 18:41:28

    icon

    3作品挙げると

    藤沢周平のたそがれ清兵衛と用心棒日月抄、三屋清左衛門残日録です!特に用心棒〜は好きですね

    藤沢周平のたそがれ清兵衛と用心棒日月抄、三屋清左衛門残日録です! 特に用心棒〜 は好きですね

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: すばるさん

    2006/12/31 22:10:01

    icon

    「Re:3作品挙げると」>藤沢周平のたそがれ清兵衛と用心棒日月抄、三屋清左衛門残日録です!特に用心棒〜は好きですね了解!メモった。

  • from: すばるさん

    2006/12/29 18:20:23

    icon

    2006年私が読んだ面白本ベスト10!

    今読んでいる荻原浩さんの「コールドゲーム」に少し梃子摺っているので、今年読んだ本は145冊って事になりそうです。昨年から30冊近く減ってしまいました。

    今読んでいる荻原浩さんの「コールドゲーム」に少し梃子摺っているので、
    今年読んだ本は145冊って事になりそうです。昨年から30冊近く減ってしまいました。
    それだけ、仕事を真面目にやっている証拠でしょうかね?(^^;;;

    で、●なまら面白い! ◎かなり面白い ○まぁ、面白い って言う印で、
    左は読後すぐの評価、右は3ヶ月後です。×はあらすじも言えない作品です。
    空白のものは3ヶ月経っていないものですので悪しからず。

    ○◎群ようこ   かもめ食堂
    ◎×阿川佐和子  スープ・オペラ
    ◎×山本幸久   幸福ロケット
    ◎△重松清    エイジ
    ◎△重松清    トワイライト
    ◎△藤堂志津子  秋の猫
    ◎○池澤夏樹   キップをなくして
    ◎○伊坂幸太郎  砂漠
    ◎○大沢在昌   天使の爪(上・下)
    ◎○朱川湊人   かたみ歌
    ◎○新堂冬樹   黒い太陽
    ◎○馳星周    楽園の眠り
    ◎◎東野圭吾   変身
    ◎ 浅田次郎   地下鉄(メトロ)に乗って
    ◎ 垣根涼介   午前三時のルースター
    ◎ 今野敏    隠蔽捜査
    ◎ ピピン・フェレーラス ダイブ 水深170メートルに逝った愛
    ◎ 真保裕一   奪取(上・下)
    ◎ 村上由佳   星々の舟
    ●×角田光代   Presents
    ●○奥田英朗   ガール
    ●○重松清    きみの友だち
    ●○平安寿子   Bランクの恋人
    ●◎大沢在昌   ザ・ジョーカー
    ●◎篠田節子   女たちのジハード
    ●●浅田次郎   蒼穹の昂
    ●●安部司    食品の裏側
    ●●海堂尊    チーム・バチスタの栄光
    ●●沢木耕太郎  凍
    ●●朱川湊人   わくばら日記
    ●●竹内一郎   人は見た目が9割
    ●●東野圭吾   容疑者Xの献身
    ●●東野圭吾   幻夜
    ●●福井晴敏   オペレーション・ローズダスト
    ●●マイケル・ルイス マネー・ボール
    ●●唯川恵    今夜は心だけ抱いて
    ● 東野圭吾   分身
    ● 群ようこ   しいちゃん日記
    ● 群ようこ   世間のドクダミ
    ● 森絵都    風に舞うビニールシート
    ● 森絵都    DIVE!!(上・下)


    で、10作品を選ぶと…

    ●●沢木耕太郎  凍
    ● 森絵都    DIVE!!(上・下)
    ●●唯川恵    今夜は心だけ抱いて
    ●●福井晴敏   オペレーション・ローズダスト
    ●●浅田次郎   蒼穹の昂
    ●●竹内一郎   人は見た目が9割
    ●●東野圭吾   容疑者Xの献身
    ●●東野圭吾   幻夜
    ● 森絵都    風に舞うビニールシート
    ●●安部司    食品の裏側

    ということですね。上2作品は別格!是非とも読んで頂きたい!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: れおさん

    2006/12/28 23:42:45

    icon

    時代物好きでーす!

    いやぁ今夜は冷えてますよ…六番目の小夜子が恩田陸さんの作品だったとは〜中学の娘に聞いたら『読んだよ!』だって〜私の中でやっと繋がりました〜あ、すばるさ

    いやぁ 今夜は冷えてますよ… 六番目の小夜子が恩田陸さんの作品だったとは〜 中学の娘に聞いたら『読んだよ!』だって〜 私の中でやっと繋がりました〜 あ、すばるさんお薦めの重松さんの作品、早速手帳にメモしましたよ そうそう、皆さんのお薦め本を知りたいんだよねぇ〜 またメモするからよろしくね!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: すばるさん

    2006/12/29 17:18:25

    icon

    「Re:時代物好きでーす!」時代物を三つほどって言ったら、何が出ます?ただ、畠中恵と、町田康は絶対無理。(^^;京極さんも無理。自転車しか乗れない人に

  • from: すばるさん

    2006/12/25 23:21:07

    icon

    「ネバーランド」 恩田陸

    「ネバーランド」恩田陸集英社文庫鬼門、恩田陸!と構えて読みましたけど、今まで読んだ中で一番良かったです。と言っても、肌に合わないことは自覚していますか

    「ネバーランド」 恩田陸 集英社文庫

    鬼門、恩田陸!と構えて読みましたけど、今まで読んだ中で一番良かったです。
    と言っても、肌に合わないことは自覚していますから、
    まだ4冊目なんだけどね。(笑)
    でも、「夜のピクニック」より断然好き。

    冬休みに、帰郷せず、寮に居残る3人の高校生+1人が、
    お互いの秘密を少しずつ知りながら、
    次第に絆を強めていくと言ったストーリーです。

    ちゃんと物語にメリハリがあって、面白かったです。
    「夜のピクニック」の5年前の作品らしいです。作者のあとがきに、
    今、同じ物を書いたらもっと、クールになるとありました。
    その辺が、逆に肌に合わないのかも…(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: すばるさん

    2006/12/28 22:49:37

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:Re:「ネバーランド」恩田陸」>そういえばよく考えてみると、私が直接顔を見たことのある作家さんというのは>恩田陸さんだ

    from: mizuさん

    2006/12/28 22:31:46

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:「ネバーランド」恩田陸」>「夜のピクニック」の歩行祭ってのは、もしかしたら、>北海道北見市の北斗高校の強行遠足がヒント

  • from: れおさん

    2006/12/25 10:58:11

    icon

    23日土曜には

    図書館へ行って、返却と新たに3冊とDVDひとつ借りてきました武士の一分の原作読みたいから、藤沢周平全集で探したの古いけど全巻揃っているから図書館様様で

    図書館へ行って、返却と新たに3冊とDVDひとつ借りてきました 武士の一分の原作読みたいから、藤沢周平全集で探したの 古いけど全巻揃っているから図書館様様ですね あとリリー・フランキーの東京タワー、群ようこ+もたいまさこの活!というのを… リリーさんのは今年ヒットしたらしいからどんなんかな?という興味から、群さんのはなんだか笑える楽しい本も読みたい(年末から年始にかけて…)という願望(笑)からです 読んだ人います?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: すばるさん

    2006/12/25 23:06:31

    icon

    「Re:23日土曜には」「武士の一分」の映画は評判が良いみたいですね。キムタク、結構演技するもんね。私はやっぱり時代物はきついかな?(笑)「東京タワー

  • from: すばるさん

    2006/12/24 18:30:43

    icon

    Xmasプレゼント?

    Xmasですね。X’masは間違いだからね。覚えときましょう!って、私は隠れキリシタンでもないから関係ないんだけどさ。(笑)日曜公休で、部屋の掃除をし

    Xmasですね。X’masは間違いだからね。覚えときましょう!
    って、私は隠れキリシタンでもないから関係ないんだけどさ。(笑)

    日曜公休で、部屋の掃除をしていたら
    捨てようと思っていた電話帳の間から、
    9年程前の写真がダバダバ出てきてビックリ!

    息子は幼稚園の年長組。幸せの絶頂期だ!(笑)
    この2年後に、離婚するとは…(^^;;;

    でも、やっぱり、私は面食いってのを再確認。
    他の保護者の奥さんと比べたら、やっぱり抜群に美人だ〜。
    さすが、元女優!…単なるのろけです。(笑)

    釣った後、餌をやらなさすぎたか…(^^;;;

    年賀状の住所印刷も終ったし、一段落です。
    図書館は正月は5日まで休館だって言うので、
    慌てて本を借りました。
    東野圭吾、東堂志津子、森村誠一です。
    でも、読んでないのがまだ4冊あるんだけど…(笑)

    まぁ、三が日も仕事だし、どうせ客はいないし。(^^;
    と、思って日記を見返したら、結構稼いでたりする!
    やっぱり忘れているもんだねぇ…人間の記憶なんてテキトーだね。(笑)

    書き留めておくことは大事だよ。特に10代、20代の人に言いたい!
    絶対に損はないから、日記付けよう!(^^)
    きょうちゃん!付けよう!(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: すばるさん

    2006/12/23 06:07:12

    icon

    年間ランキング by 自分

    今年も押し迫ってきましたね。でも、ススキノの人出はそれなりでした。北海道では、まだまだ景気回復は実感できませんよ。にしても、雪が遅い!クリスマスに乾燥

    今年も押し迫ってきましたね。でも、ススキノの人出はそれなりでした。
    北海道では、まだまだ景気回復は実感できませんよ。

    にしても、雪が遅い!クリスマスに乾燥路面なんて初めての経験です。
    走りやすくて、それはそれで歓迎なんだけれど。
    やはり、ジワりと温暖化…なんでしょうかね?

    さて、今年も残すところ一週間。今現在、読んだ本は144冊です。
    昨年から40冊近く減ってます。
    それだけ、仕事の方に集中しているって事でしょうか?(^^;

    あと一週間で6冊読めるかなぁ?区切り良くしたいんだけど。
    で、今、集計しているので、
    近日中に私の今年のランキングを出しますね。
    100%図書館利用だから新旧混在で、
    あまり役には立たないかもしれないけれど、
    何かの基準になればいいかな?

    皆さんのベスト本も教えてください。
    ベスト10とか、区切ると悩むので、
    圧倒的に面白かったのはこれ!
    あと、次点扱いが何本か…みたいなもんでOKだから。(笑)
    みんなぁ!もう、ナントカ賞に騙されるな!自分たちで決めよう!(^^)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: mizuさん

    2006/12/21 08:40:44

    icon

    ライトノベルの是非

    「Re:」が多くて見にくかったので、新規発言扱いにしてみました。>この板を覗いてみたらどうでしょう。>「アルト・ハイデルベルグ」って言う読書の掲示板で

    「Re:」が多くて見にくかったので、新規発言扱いにしてみました。

    >この板を覗いてみたらどうでしょう。
    >「アルト・ハイデルベルグ」って言う読書の掲示板で

    海外文学は、日本文学と比べてあまりに読書量が足りてません。
    ちらっと見てみましたけど、知らない書名ばかりでした。
    残念ですけど、ちょっとついていけなそうですね……。

    >ってか、大人でマンガ読んでる人キライ。マンガの種類にもよるけど、電車ン中と
    >かでジャンプとかマガジンとか読んでるサラリーマンとか居ると冷たい目で見てし
    >まいます。
    >もし、自分の彼氏がジャンプ買って帰ってきたら速攻で捨てるか逃げます。

    マンガしか読まないっていう人に嫌いなタイプの人間が多いのは事実ですけど……
    マンガも小説も一括して「本」として扱った「ダ・ヴィンチ」っていう読書雑誌は、
    読書系の雑誌の中では特別な売れ行きを示してます。
    出版社を潰さないためにも、マンガ読者のことは許してあげましょうよー。

    >でも、それが自分の弟だったら良しとします。

    素敵です(笑)。

    >いまどこに・・・って・・・・どっかの公園とか言わないでくださいね(爆)

    高校卒業してから二年の間に二度も単身で引っ越してたんですよね。
    今は船橋。
    家賃はきちんと払っています……


    皆さん、ライトノベルについてはどのようにお考えですか?
    表紙にマンガっぽい絵が付いている、マンガのコーナーの近くによく置かれている軽めの小説。
    やっぱり冷たい目で見てしまいますか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: すばるさん

    2006/12/22 14:35:13

    icon

    「Re:Re:Re:ライトノベルの是非」>ライトノベル出身でも、一般書籍市場に進出した作家が多くいます。>大所では唯川恵、村山由佳、乙一なんかがそうで

    from: mizuさん

    2006/12/22 09:14:46

    icon

    「Re:Re:ライトノベルの是非」ライトノベル出身でも、一般書籍市場に進出した作家が多くいます。大所では唯川恵、村山由佳、乙一なんかがそうですし、最近

  • from: すばるさん

    2006/12/22 04:32:11

    icon

    「同級生」 東野圭吾

    「同級生」東野圭吾講談社文庫13年前の作品。いわゆる学園ミステリーです。野球部のマネージャー・由希子が交通事故で死亡した。事故後、彼女が妊娠していたこ

    「同級生」 東野圭吾 講談社文庫

    13年前の作品。いわゆる学園ミステリーです。

    野球部のマネージャー・由希子が交通事故で死亡した。
    事故後、彼女が妊娠していたことが発覚、
    野球部のキャプテン・壮一は、自分が父親であることを
    カミングアウトして、多くの疑問が残る事故の真相を探ろうとする。

    こんな感じの物語でした。この前読んだ「魔球」よりもすんなりと
    読めたかな?ラスト一行はとっても爽やかです。(笑)
    ここに出てくる大企業も東西電機。「魔球」で出てきたのも東西電機。
    野球繋がりもあったり、何か因縁でもあるのでしょうかね?

    さぁ、今日から、鬼門、恩田陸さんの「ネバーランド」。
    出だしをチラッと読んだ所だけど、
    やっぱり肌に合わないかもしれない。(^^;;;

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon