サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぷるさん
2008/01/29 22:06:43
icon
「石の目」 乙一
読書好きの皆様はじめまして!どうぞ宜しくお願いします。「石の目」「はじめ」「BLUE」「平面いぬ。」の短編集でした。「はじめ」はコミック化するなど人気
読書好きの皆様はじめまして!
どうぞ宜しくお願いします。
「石の目」「はじめ」「BLUE」「平面いぬ。」の短編集でした。
「はじめ」はコミック化するなど人気作に相応しく面白かったですが、それと同じ位「BLUE」も好きになりました。
テッドの その後の話を読んでみたいなあw-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 11
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: れおさん
2008/01/31 22:39:52
icon
「Re:オリンピック大丈夫か〜(笑)」( ̄〜 ̄)ξギョウザだもんで身震いしたよ…あまり冷凍食品は買わないけど、生協で販売された商品の中にも該当品が
-
-
from: れおさん
2008/01/30 21:08:12
icon
重蔵始末 ジュウゾウシマツ
逢坂剛講談社近藤重蔵、火付盗賊改方与力を務める。同心の橋場余一郎や配下の密偵・根岸団平を使い、難事件を次々と解決していく。5編からなる連作です。重蔵は
逢坂剛 講談社 近藤重蔵、火付盗賊改方与力を務める。同心の橋場余一郎や配下の密偵・根岸団平を使い、難事件を次々と解決していく。5編からなる連作です。重蔵は外回りの時に脇差も十手も持たず、代わりに鞭を差して出るんだよ。おもしろいよね〜 文中に‘螺鈿ラデン’の文字が出てきたよ! 贅沢華美の煙草入れが螺鈿細工の逸品だってさ。 近藤重蔵は江戸時代後期の幕臣で、蝦夷地探検家として知られる実在した人物だった! で、逢坂剛の初の本格時代小説が本書! なかなかおもしろかったよ(^!^)y~
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008/01/29 02:34:28
icon
「女たちの内戦」桂望実
「女たちの内戦」桂望実朝日新聞社結婚願望が強い29歳の女性、子育ても落ち着いて、何かを立ち上げたいと闇雲に悩む34歳の女性、いつの間にかキャリア最前線
「女たちの内戦」桂望実 朝日新聞社
結婚願望が強い29歳の女性、子育ても落ち着いて、何かを立ち上げたいと闇雲に悩む34歳の女性、いつの間にかキャリア最前線を歩かされていた39歳の女性、そして経営するショップの売上不振に悩む45歳の女性。
4編からなる連作でした。まぁ可もなく不可もなく〜(笑)
桂望実作風変わってきたのかな?篠田節子の「女たちのジハード」にも似てました。
昔は女性の結婚適齢期をクリスマスケーキに例えて25を過ぎると売れ残り、その後、年越しそばに例えて31過ぎると売れ残りなんて言ってたね〜(笑)
今はいい例えはあるのかな?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: チミさん
2008/01/27 01:41:11
icon
「モモヨ、まだ九十歳」 群ようこ
「モモヨ、まだ九十歳」群ようこ筑摩書房群さんの祖母、92歳のスーパーおばあちゃんを描いた爆笑エッセイ。一人で田舎から東京に遊びに来て、毎日観光三昧。た
「モモヨ、まだ九十歳」 群ようこ 筑摩書房
群さんの祖母、92歳のスーパーおばあちゃんを描いた爆笑エッセイ。
一人で田舎から東京に遊びに来て、毎日観光三昧。ただしこの方、そんじょそこらのお年寄りとは、一味違ってる。
周りの心配もどこ吹く風でひたすら元気に飛び回る〜
多少の誇張はあるにしてもすごい元気ぶりに、思わず笑っちゃいます。小美代姐さんのモデルは間違いなく、このおばあちゃんです(笑)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: れおさん
2008/01/25 21:16:57
icon
山の郵便配達
ポン・ヂェンミン=著大木康=訳集英社文庫珍しく、中国人が書いた短編を読んだよ(^O^)郵便配達って文字にひかれたんだよね、私の事だから〜百キロの険
ポン・ヂェンミン=著 大木康=訳 集英社文庫 珍しく、中国人が書いた短編を読んだよ (^O^) 郵便配達って文字にひかれたんだよね、私の事だから〜 百キロの険しい道を3日かけて歩き、手紙を届ける老郵便配達の話。老いたため息子に仕事を譲るために最後の配達に出る! 大きな起伏はないけど、さらさらと読むうちに静かな感動が… 映画化もされたそうです。 その他、5編掲載されています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008/01/23 20:47:20
icon
皆さんよろしく〜
掲示板廃止に伴い、一応、オーナー側で出来ることは終了しました。お気に入りとかブックマークが使えなくなるようなので(確かにアドレスが変わってました)この
掲示板廃止に伴い、一応、オーナー側で出来ることは終了しました。
お気に入りとかブックマークが使えなくなるようなので(確かにアドレスが変わってました)この発言を読めた方は、ここを新たにブックマークしてくださいね〜!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008/01/25 22:23:05
icon
「NO.6」あさのあつこ
「NO.6」あさのあつこ講談社2013年の理想都市「NO.6」。ここでは人々は優劣をつけられ徹底的に区別されて生活していた。エリートコースを歩んでいた
「NO.6」あさのあつこ 講談社
2013年の理想都市「NO.6」。ここでは人々は優劣をつけられ徹底的に区別されて生活していた。
エリートコースを歩んでいた12歳の少年・紫苑は、ある嵐の夜、自らを「ネズミ」と名乗る犯罪者をかくまったとして、エリートコースを外され、住居エリアもおわれ当局から監視される。
清掃局で働くようになった紫苑の周りで、奇妙な死亡事件が続き身柄を拘束されそうになった時、助けに現れたのはネズミだった。
てなお話。全6巻かな?児童書なんだけど、とにかく凡庸で退屈。
4巻までは何とか頑張ってみましたが、5巻目でほぼ挫折。
前読んだあさのさんの「バッテリー」も同じような表現が何度となく出て来て辟易しましたけどね。
とにかくとてもお薦めできる作品ではありません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008/01/17 20:45:50
icon
「ロック母」角田光代
「ロック母」角田光代講談社1992年から2006年までの14年間に書かれた7本の短編集。やっぱりデビュー当時の方がスピード感があって面白いです。文章は
「ロック母」角田光代 講談社
1992年から2006年までの14年間に書かれた7本の短編集。
やっぱりデビュー当時の方がスピード感があって面白いです。文章は洗練されていきますが、面白さがどんどん減って、最後の作品、つまり一番新しい作品は斜め読みするほどつまらない話でした。
角田さんもよしもとばななさんも、才能涸れちゃったみたいですね!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008/01/15 01:52:43
icon
「明日この手を放しても」桂望美
「明日この手を放しても」桂望美新潮社17歳で突然視力を失った凜子。さらに母親を交通事故でなくし、次は漫画家だった父親が失踪。残されたのは反りの合わない
「明日この手を放しても」桂望美 新潮社
17歳で突然視力を失った凜子。さらに母親を交通事故でなくし、次は漫画家だった父親が失踪。
残されたのは反りの合わない兄・真司だけだった。
今までの桂作品とはちょっと感じが違ってました。まぁ相変わらずの淡々ストーリーなんだけど、兄の真司の激怒振りがバランスを取っているかな?
にしても、毎度のことながら「えっ?これで終わったの?」って(笑)
あ〜残尿感が!(*爆*)しかし、毎度文句を付けながら、桂作品は全部読んでるすばるでした。
----------------
桂作品ランキング
1死日記
2Run!Run!Run!
3Lady,Go!
4ボーイズ・ビー
4明日この手を放しても
6県庁の星-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みーやんさん
2008/01/13 17:08:34
icon
まだ。。在籍してます。。^_^;
あけまして・・おめでとうございます
おひさしぶりというか・・私の事覚えておられる人いらっしゃるかどうか。。^_^;ここで・・もう紹介され
あけまして・・
おめでとうございます<m(__)m>
おひさしぶりというか・・
私の事覚えておられる人いらっしゃるかどうか。。^_^;
ここで・・もう紹介されているかもしれませんが。。
ようやく読んだ本です。。
邪魅の雫
著者:京極 夏彦
購入したのが丁度一年前の年始。
で、読了が今年の年始(笑)
京極作品最新作のこの作品をようやく正月休みに完読。
それにしても、京極氏の作品は待たせるだけ待たせて、
読み終わったら物凄い飢餓感に襲われる(ああ、次はまだか)
榎木津を訪ねて、榎木津の伯父が薔薇十字探偵社を訪れる。
榎木津の見合い相手候補の女性が次々と不幸に襲われ、
その事について調査を依頼に来たのだという。
益田は榎木津の見合い自体に妙な感覚を覚えながら、
調査を開始するが、例のごとく幾つかの事件が同時に絡み合い・・・
というのが、大体のあらまし。
今回の舞台は、榎木津が影の主役。
・・・というのも、榎木津本人はほんの少ししか登場せず、
また物語の筋上、元気が無い(奇行、暴言少な目)
榎さんの意外な過去が明らかになって、
鉄鼠の檻では、ホモの坊さんに色目を使われたも、
榎さん、女性のお話が今まで全く無いので、心配していたのですが、これでノンケであることが証明されました。
それにしても、あの方が何役もこなしたのは、
ちょっと無理があるような、ないような・・・・・
それにしても、女性の情念って怖いですね。
自分はそこまで思いつめたことは、正直ないですね。
・・・というより、ここまで思われたら自分が男なら引くでしょうね。
物語自体は、戦中の731部隊、帝銀事件などへのオマージュもあり、
なかなか勉強になる作品でした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: れおさん
2008/01/31 23:05:11
icon
「乙一さんの」オススメありがとう!次回図書館行った際に見てみます!>最初は自分も西尾さんの作品は手を出さないようにしていました…西尾維新さん、たまに新