サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ナナさん
2009年01月26日 14時54分10秒
icon
とんび・・・重松清
とんび・・重松清キター!いつも重松作品完読できないのに、これはすごい泣きます。昭和の父親物語です。幼い頃両親と離別した「ヤスさん」は、愛妻・美佐子さん
とんび・・重松清 キター!いつも重松作品完読できないのに、これはすごい泣きます。昭和の父親物語です。幼い頃両親と離別した「ヤスさん」は、愛妻・美佐子さんと我が子の成長を見守る日々が、突然の悲劇により愛する美佐子さんは、天国へ旅立ってしまう。ヤスさんと息子・アキラの物語が始まる。アキラ・3歳・小学生・中学生・高校生・大学生・社会人になり父となっていく姿、父と息子の物語が、こんなに素晴らしく書かれているとは、みごとに書ききりましたね。とても感動しました。今月の読んだ作品、今までの重松作品、の中でも一番だと思いますよ。
-
from: チミさん
2009年01月23日 21時11分54秒
icon
「深追い」横山秀夫
「深追い」横山秀夫新潮文庫やっぱりこの人の本は面白いですね!!同じ警察署に勤務する7人の警官がめぐり合った7つの事件。実はまだ2編しか読んでないのです
「深追い」横山秀夫 新潮文庫
やっぱりこの人の本は面白いですね!! 同じ警察署に勤務する7人の警官がめぐり合った7つの事件。
実はまだ2編しか読んでないのですが、さすが!の面白さにフライング書き込みです(笑)
最近、ちょっとした出来事があって、読書の傾向を変えようかと思ってましたが、この作品が決定打になりそうです。
限られた時間に読める本は限られてるのに、駄作に手を出すのは時間の無駄! …ってすばるさんの主張が分かりかけてきました。
う〜ん、年とったって事かしら(;_;)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 14
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2009年01月31日 11時36分41秒
icon
「ひかりの剣」海堂尊
「ひかりの剣」海堂尊文藝春秋----------------医療大生の剣道大会・医鷲旗大会の覇者を目指してぶつかり合う東城大・速水と帝華大・清川。ライ
「ひかりの剣」海堂尊 文藝春秋
----------------
医療大生の剣道大会・医鷲旗大会の覇者を目指してぶつかり合う東城大・速水と帝華大・清川。
ライバル同士の切磋琢磨する日々を描いた作品。
----------------
いつもの海堂尊の医療モノとはひと味違ったスポ根小説でした。
正直、出だしは退屈でした〜数ページ毎に携帯のゲームで遊んだり(^^);
100ページを境に俄然面白くなってきます。
----------------
いや〜高階先生最高!しかし、全てを見越してキャラクターを創造したわけじゃないんでしょうが、本当にすごいわ。
逆にこの作品読むんなら「バチスタ」も「ジェネラル」も「ジーン」も読んでないと面白さ半減です。これは海堂本の販促戦略なの?(笑)
----------------
残念なのは装丁とタイトル。表紙カバーの剣道の写真は趣なく最低。なぜに外国人カメラマンの写真を使わなきゃいけないんだか理解に苦しみます。中扉のデザインも野暮ったい。
----------------
まぁ小説の面白さには関係ないんで…是非ともお楽しみください。
〓-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2009年01月01日 06時01分59秒
icon
雑談スレ0901
明けましておめでとうございます!もっともっと面白い本と出会えますように(^^)----------------2009年元旦読書好き?オーナー/すばる
明けましておめでとうございます!
もっともっと面白い本と出会えますように(^^)
----------------
2009年元旦
読書好き?
オーナー/すばる
〓 -
from: すばるさん
2009年01月27日 02時20分19秒
icon
「星に降る雪/修道院」池澤夏樹
「星に降る雪/修道院」池澤夏樹角川書店----------------短編2作。「星に降る雪」の方は、雪山登山中に雪崩で親友をなくした男と、親友の恋人
「星に降る雪/修道院」池澤夏樹 角川書店
----------------
短編2作。
「星に降る雪」の方は、雪山登山中に雪崩で親友をなくした男と、親友の恋人だった女性との再会話。
男の職場が電波望遠鏡やらニュートリノ望遠鏡やらが関係していて、天体大好きな私にとって「超ハマるかも!」と思ってましたが…(^^);
「修道院」は高尚過ぎてついて行けず…そもそも舞台がクレタ島ってとこで全くダメ。途中放棄しました(^^);;;
どうも池澤夏樹の精神世界には相容れるもんがないっす!
〓-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2009年01月26日 01時44分22秒
icon
「三面記事小説」角田光代
「三面記事小説」角田光代文藝春秋----------------新聞の三面記事から創作した短編集。----------------面白くない。2作読ん
「三面記事小説」角田光代 文藝春秋
----------------
新聞の三面記事から創作した短編集。
----------------
面白くない。2作読んだところで嫌気がさしてきましたわ。
あまりの面白くなさに山田詠美の「風味絶佳」や「無銭優雅」を思い出してしまいました。
各短編の残りページ数を確かめて、まだこんなに続くのかよ…って独り言が出だしたので、切り上げました。
〓-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ハマジンさん
2009年01月25日 21時59分25秒
icon
君たちに明日はない 垣根涼介
リストラ請負会社勤務の村上と、彼を取り巻くリストラ候補組たちとが織りなす人間模様。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すばるさん◎の「借金取り
リストラ請負会社勤務の村上と、彼を取り巻くリストラ候補組たちとが織りなす人間模様。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すばるさん◎の「借金取りの王子」を探していてこれを発見。見れば「借金取り…」はこれの続編だと書いてある。早速…
面白かった。派遣切りどころかいよいよ正社員もリストラされ始めた昨今なかなか興味深く、一応サラリーマンである私としては大いに勉強になりました。でも現実はこううまくいかないだろうね。
大企業ほど余剰人員を放置しておきがちで、いざ不況、減益となるとすぐリストラ…という図はどうにかならないんでしょうか。
私の勤め先は極零細企業なので慢性人手不足だから、リストラはないとしても減給はあり得る。(現にボーナス出なかったし)
ああ嫌な世の中ですね〜-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2009年01月24日 20時07分28秒
icon
「誘拐」五十嵐貴久
「誘拐」五十嵐貴久双葉社----------------日韓共同声明締結のために韓国大統領が来日。機を同じくして日本の首相の孫娘が誘拐される。要人警護
「誘拐」五十嵐貴久 双葉社
----------------
日韓共同声明締結のために韓国大統領が来日。機を同じくして日本の首相の孫娘が誘拐される。
要人警護と誘拐事件への対応に振り回される警視庁と警察庁。
----------------
これは面白かった!まじ面白かったっす!
どうした五十嵐貴久?作家業、本格的に開眼かぁ?(笑)
前に読んだ「交渉人 遠野麻衣子 最後の事件」もかなり面白かったんですが、こんな事件が日本で起こったとしても世間的にここまでの動乱はあるんだろうか?と首を捻る部分もあったんで、今回も正直また同じパターン?と思ったのですが…ラスト10ページで全て納得!思わず、え〜って声が出たし(^^);
----------------
これは、ジャンルとしては推理小説ですよね?ミステリーなんですよね?
ミステリーものは好きじゃない!と公言している私が触発されたというのをどう解釈したもんだか…(笑)
〓-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: れおさん
2009年01月22日 23時13分05秒
icon
残花亭日暦
残花亭日暦田辺聖子角川書店日記というものは、なぜか〈愉しかりし年月〉のことは書かず〈面白からざる歳月〉〈憂憤晴れやらぬ日々〉〈志を得ずして快快失意の累
残花亭日暦 田辺聖子 角川書店 日記というものは、なぜか〈愉しかりし年月〉のことは書かず〈面白からざる歳月〉〈憂憤晴れやらぬ日々〉〈志を得ずして快快失意の累日〉について熱意こめて書くようである。〜はじめにより〜 おせいさんのエッセイは大阪弁丸出しでおもしろい!これは「よいことばかり あるように日記」としておせいさん本人が自作の20年日記を作り、2001.6.1〜2002.3.11までの生活ぶりが載っています。カモカのおっちゃんを亡くした場面には涙ぐみました(;_;)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: チミさん
2009年01月23日 20時59分05秒
icon
「Re:残花亭日暦」エッセイが好きなれおさんらしいチョイスね('-^*)/メモメモっとφ(..)
-
-
from: ハマジンさん
2009年01月18日 15時16分55秒
icon
砂の器 松本清張 〜松本清張全集5巻
東京蒲田で起きた殺人事件。被害者の身元、殺人の動機、関係者の相次ぐ不審死。全てが五里霧中の事件だが今西刑事の執念の捜査で、やがて一人の容疑者が浮かび上
東京蒲田で起きた殺人事件。被害者の身元、殺人の動機、関係者の相次ぐ不審死。全てが五里霧中の事件だが今西刑事の執念の捜査で、やがて一人の容疑者が浮かび上がる。容疑者の哀しい過去が引き起こした事件の全容が明らかになる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は清張全集を持っています。小さめの段ボール5箱に大切にしまってあり、引越しの度に「これはお母さんの宝物」と言って運んできましたが、ふと50歳の誕生日に思いました。
「あと何年本が読めるかわからないが、私はこの全集を読破しないで死んでしまうのでわ?」と(笑)
折りしも今年は清張生誕100年とのこと(ちなみに太宰も)
いろいろなイベントも行われているので、私も今年は毎月1冊ずつでも全集を読もうと決めました。
「砂の器」は過去に何回も映像化されたあまりにも有名な話ですが、原作はその大半が刑事の謎解きに終始しています。見逃してしまいそうな小さな小さな手かがりを執拗に追い続けます。
ドラマなどでは犯人にスポットを当て、悲惨な過去と現在の栄光を対比させており、捜査の手がジワジワと迫ってくるあたりを描いています。まあそうでもしないと刑事側だけでは面白くならないからね。
昭和の懐かしさと平成の世にも色褪せることのない斬新さが混在し、私の大好きな清張節に魅せられましたわ。
ひとつ言えば、この事件は状況証拠ばかりで自白に頼らざるを得ないんですよね。それでも逮捕に踏み切るのです。逮捕連行の場面で話が終わるので、大丈夫なのかなぁという心配が残りました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: すばるさん
2009年02月11日 15時53分52秒
icon
「「とんび」重松清」「とんび」重松清角川書店----------------熱血漢のヤスさんの父親奮闘記。----------------やっぱりこの