サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: けっちゃんさん
2007年04月15日 09時30分06秒
icon
瀬戸内海は大崎上島の木の江にて
久しぶりに油絵を描きました。瀬戸内海は大崎上島の木の江でスケッチしたのをもとに描いてみました。島の斜面には私の好物(柑橘類)がたわわになっていました。
久しぶりに油絵を描きました。
瀬戸内海は大崎上島の木の江でスケッチしたのをもとに描いてみました。
島の斜面には私の好物(柑橘類)がたわわになっていました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: jun_zoさん
2007年04月15日 09時56分18秒
icon
「Re:瀬戸内海は大崎上島の木の江にて」
>
> 久しぶりに油絵を描きました。
青、紫、緑系の抑えた色調がよくバランスしていると
感じました。
空の処理が面白いですね。
チラチラ青が見えているところが変化を
生んでいるのではないでしょうか。
油彩は、やはり塗り重ねが
技術上の課題になると思います。
最初に透明色、次に不透明色が効果的かなと。
不透明色の上の透明色は、
結局、不透明を打ち消すわけでなく
効果的でないと澤田哲郎画伯から聞きました。
ただ、古典的な処理として、
肌色の表現で染料系のマダー系赤を仕上げに近い段階で
薄くグラッシーすることはあるようですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト