サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 山田長政さん
2006年07月16日 13時34分09秒
icon
アユタヤ情報 25
皆さん、今日は
毎回、お寺ばかりなので、日常的な食事情報などを(^^ゞ
今回は先ず、私の好きな
イサーン料理のラープ ムー
早い話が東北料理の豚肉微塵切りの芥子炒め
これが、もち米と一緒に食べるとやたら美味い!(゚〜゚)
そこに、今やタイの代表的ビールだったシンガービールを販売量で抜いた
ビヤチャーン(グ)
のオンザロックが何とも言えない抜群の組み合わせ。(長政説)
「そんな事は無いシンガービールとの組み合わせが一番だ。」と言う
御イチャモンも御有りでしょうが!あくまでも長政の独断と偏見ですので(^^ゞ
皆さんタイ常連さんは御存知と思いますが、ビールのオンザロックはタイの常識。
昔は冷蔵庫が普及していなかったので氷で冷やしてました。
外気温が高いので冷やしたビールも直ぐに温まるので、オンザロックで更に冷やす。
昔のシンガービールはアルコール10%と言われたくらいキツかった。
泡もあまり出なかった。オンザロックで薄めて丁度良かったのでした。
その名残が今もビールのオンザロックとして残っています。
事実、22年前カンボジア国境に居た頃、シンガービールを氷無しで飲むと
フラフラ(((。o゚))))((((゚o。)))になりました。
決してメコン(ウイスキー)をシンガービールと間違えたワケじゃないです(^^ゞ
長政-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件