サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: まもあんさん
2009年02月27日 12時39分39秒
icon
14th ASEAN in Thailand
theAssociatitionofSoutheastAsianNations(Asean)が3月1日までチャアム、ホアヒンエリアで開催。今回で14回
the Associatition of Southeast Asian Nations(Asean)が3月1日までチャアム、ホアヒンエリアで開催。今回で14回目。
バンコク、チェンマイと予定地を替えてゆき、タイの現政権はここで意地でも成功させようとやっきです。
今回の会場は以下のように報道されています。
1. Mrigadayavan Plalace : Gala Dinner for Asean leader's and their spouses
2. Sheraton Hua Hin : Press centre and press conference
3. Dusit Thani Hua Hin : The summit meeting
4. Sofitel Centra Grand Resort and Villas : Luncheon for leader's spouses and dinner for Asean economic ministers
Sheraton もDusit Thani(旧Dusit Polo)も"Huahin"となっていますが、実際のロケーションはChaam ですね。 まもあん-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まもあんさん
2009年02月23日 22時32分10秒
icon
2.24-2.28 UDDによる大型集会(バンコク)
在タイ日本国大使館からお知らせメールが。以下転記します。ご参考下さい。まもあん反独裁民主戦線(UDD)等による集会実施に関する注意喚起(2009年2月
在タイ日本国大使館からお知らせメールが。
以下転記します。ご参考下さい。まもあん
反独裁民主戦線(UDD)等による集会実施に関する注意喚起
(2009年2月23日現在)
1.タイ関係当局等によると、24(火)早朝から28(土)にかけての5日間、王宮前広場(サナーム・ルアン)において、UDD等の親タクシン派集団が新政権に反対するための大規模集会を行う模様です。
集会の規模については約2〜3万人前後と見られる模様であり、デモ開催が5日間と長期に及ぶと見られる点、及び王宮前広場から首相府(または外務省)までのデモ行進等が予定されている点などから、十分な注意を払う必要があります。
2.当該場所周辺では急遽の交通規制や立入規制等が予想されると共に、交通渋滞等が予想される他、展開如何によっては不測の事態が発生する可能性も排除できません。現状においてバンコク都内は平穏ですが、念のため引き続き国内の治安情勢に関して注意を払い続ける必要があります。
3.つきましては、タイに渡航・滞在される方は、報道等から最新情報の入手に努めるとともに、今後とも集会・デモ等が開催されている付近には近づかないようにし、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してください。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
FAX :(66-2)207-8511-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: nagaichiさん
2009年02月23日 05時47分45秒
icon
タイ人の訪日が過去最高だそうな・・・
日本食ブームも要因の一つと思われますが、皆さん他にご意見あれば・・・http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/8ff
日本食ブームも要因の一つと思われますが、皆さん 他にご意見あれば・・・
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/8ffbeb283bf79f86f9797276c20b119f-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まもあんさん
2009年02月21日 13時07分21秒
icon
中華街特集の「DACO」さん
バンコク発情報エンターテインメント誌「ダコ」さんはバンコクライフでは今では大切な情報源。そんな最新号となる259号は個人的に大ヒット。前号に続き、中華
バンコク発情報エンターテインメント誌「ダコ」さんはバンコクライフでは今では大切な情報源。そんな最新号となる259号は個人的に大ヒット。
前号に続き、中華街の特集。
今回は「中華街を食べ尽くす! 路上グルメ大図鑑」
なんともお腹がすいてくる写真がいっぱい。
うかがうことがあれど、いまだ知らない世界がそこに。
日本の書店でお求めの際は 500円でしょうか。
その際はぜひチェックを。まもあん
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まもあんさん
2009年02月13日 19時20分06秒
icon
新2バーツ硬貨 登場
2009年2月3日、新しい2バーツ硬貨が市場へ。今後2009年4月に5バーツ硬貨を、2009年6月に10バーツ硬貨を、2009年9月に1バーツ硬貨の新
2009年2月3日、新しい2バーツ硬貨が市場へ。
今後2009年4月に5バーツ硬貨を、2009年6月に10バーツ硬貨を、
2009年9月に1バーツ硬貨の新しいデザインバージョンが市場に出回る可能性あり。
新2バーツ硬貨、2.13 にスーパーマーケットのおつりとして入手。以前と比べると色もついて、これなら1バーツ硬貨との区別もつきやすいです。 まもあん
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まもあんさん
2009年02月12日 19時56分21秒
icon
Khao Phra Viharn 再オープン
2009年2月10日、タイとカンボジアの国境問題となっているKhaoPhraViharn(タイ名。タイ側はシーサケット県。カンボジア名は"PreahV
2009年2月10日、タイとカンボジアの国境問題となっている Khao Phra Viharn (タイ名。タイ側はシーサケット県。カンボジア名は"Preah Vihear")が7カ月ぶりにオープンに。ただしこれは公式ではないとのこと。
まもあん
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
JIN、
from: JINさん
2009年02月12日 23時12分15秒
icon
「Re:KhaoPhraViharn再オープン」ここに昨年2月に行きましたが、あの事件のニュースを聞いたときは、大変驚きました。確かに、遺跡に行くまで
-
-
from: まもあんさん
2009年02月11日 18時44分43秒
icon
参加申し込み再開
2009年2月11日付け、新規参加申し込みを再開します。ただしその際、管理人によりチェックさせていただきます。ご了承ください。まもあん
2009年2月11日付け、新規参加申し込みを再開します。
ただしその際、管理人によりチェックさせていただきます。
ご了承ください。まもあん-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まもあんさん
2009年02月06日 18時30分41秒
icon
タイ・スワンナプーム空港における再入国許可申請窓口の撤廃について
在タイ日本国大使館からお知らせメールが届きましたので転記します。-------------------------------------------
在タイ日本国大使館からお知らせメールが届きましたので転記します。
---------------------------------------------
タイ・スワンナプーム空港における再入国許可申請窓口の撤廃について (2009年2月5日現在)
1.タイでの再入国許可(リエントリー・パーミット)に関しては、タイ出国前に事前に同入国管理局における申請・取得が必要ですが、2009年1月15日からバンコク・スワンナプーム空港におけるタイ出国時の再入国申請窓口が廃止されています(現時点では窓口の再開予定等につき、当局からの正式発表はありません)。
2.同空港における再入国申請窓口が閉鎖されているため、タイ再入国のための申請手続は、バンコク都内の南サトーン(サトーン・タイ)通 ソイ・スアンプルー所在の入国管理局本部で行うこととなります
(Thai Immigration H.Q. Soi Suanplu, Sathorntai Rd., Thungmahamek, Sathorn, 再入国許可申請担当:02-287-3118)
3.その他のタイの国際空港の状況については、下記のとおり確認しています。
(1)・チェンマイ国際空港
(仁川、昆明、台北、クアラルンプール、ルアンパバン、シンガポール、ヤンゴン便の設定があります)
・プーケット国際空港
(釜山、仁川、香港、クアラルンプール、ミュンヘン、シンガポール、シドニー便の設定があります)
の2空港に関しては、現時点では空港内入国管理局において手続可能であることを確認しております
電話 053-277-180、053-277-190(チェンマイ空港入管)
電話 076-351-162 (プーケット空港入管)
(2)・コ・サムイ国際空港(香港、クアラルンプール、シンガポール便の設定があります)
・クラビ国際空港(クアラルンプール便の設定があります)
に関しては、もともと空港内において再入国許可申請はできません。
上記(1)のとおり、いくつかの空港においては空港内で再入国許可申請が可能ですが、今回のスワンナプーム空港の窓口閉鎖も何らの周知等なく突然行われたものであることから、将来においても永続的に窓口が設けられるか否かはこの限りではありません。
事前にタイ入国管理局本部、あるいは最寄りの各地方入国管理局において、再入国許可を申請しておくことをお勧めいたします。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護) FAX :(66-2)207-8511
○在チェンマイ日本国総領事館
住所:Suite 104-107, Airport Business Park, 90 Mahidol Road,T. Haiya, A. Muang, Chiang Mai, 50100 Thailand
電話: (66-53) 20-3367 FAX : (66-53) 20-3373
* * * * * * * * * * * * * * *
在タイ日本国大使館領事部
177 WITTHAYU ROAD, LUMPHINI, PATHUMWAN, BANGKOK. 10330
TEL : 0-2207-8502, 0-2696-3002
FAX : 0-2207-8511-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: まもあんさん
2009年02月13日 12時39分18秒
icon
「JINさんへ」まだ公式でないようなので、今後の動向次第ですね。まもあん