サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: のんべーさん
2006年06月25日 23時06分38秒
icon
オフポタ
アナ○テに顔を出すようになってから、何回か“オフポタ”なるものに参加してるけど、赤煉瓦オフにハンディーバイクミーティング…イベント便乗の東京シティーサ
アナ○テに顔を出すようになってから、何回か“オフポタ”なるものに参加してるけど、赤煉瓦オフにハンディーバイクミーティング…イベント便乗の東京シティーサイクリング以外は集まったその場で歓談&相互試乗会みたいなカンジ…
来週は初めての本当の“オフポタ”になりそう…
しかも、距離が50㎞程になりそう…
画像は葛西臨海公園で行なわれたハンディーバイクミーティングです。
日帰りでした…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 片瀬山さん
2006年06月25日 23時57分24秒
icon
「Re:オフポタ」
のんべー 様
ハンディーバイク、走っているところを今日、初めて見ました。
江ノ島駅前で「風ふら」のメンバーを待っているとき、
目の前を通過していきました。
おぉ あれが噂の ハンディーバイクじゃないのと
ずっと視線で追い続けました。
乗っている人は、こいつが可愛くてタマラン、という顔を
していましたよ。
それにしてもこの6インチのミニベロで50キロ走行ですか。
想像しただけでくたびれます。
以前、ロディオとかいう自転車がありましたね。
ご存知でしょうか。
わざわざ乗りにくく、ふらつくように作ってあるミニベロ。
向こうからフラフラしながら懸命に走ってくるのと
すれちがったことがあります。
ニコニコしながらも真剣に走っていたので
思わず笑ってしまったことがあります。
こういう趣味性の高すぎる自転車、
愛好者ってそれなりに結構多いんですね。
のんべーさんもその一人ですけど‥‥‥。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト