新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?>掲示板

公開 メンバー数:166人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: キュリさん

    2007/01/30 00:04:28

    icon

    引き札 1

    現代の広告チラシに当たる引き札は、江戸時代に始まります 。当時の商店主らが年の瀬や正月などに、得意先のあいさつ回りで配っていたそうで、錦絵の技術を応用するなど芸術性の高いきらびやかな引き札は庶民の人気を集めていました。
    会場には、地元長浜の商店が発行していた引き札を中心に約40点。
    例えばこちらは運送会社が配っていた力強い蒸気機関車の引き札です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: ヒロポタンさん

2007/01/30 17:13:43

icon

「Re:引き札 1」
> 現代の広告チラシに当たる引き札は、江戸時代に始まります 。当時の商店主らが年の瀬や正月などに、得意先のあいさつ回りで配っていたそうで、錦絵の技術を応用するなど芸術性の高いきらびやかな引き札は庶民の人気を集めていました。
>
 へぇーっ、おもしろい! いやぁ、是非「引き札展」を観てみたいですね!! そもそも「引き札」の存在自体、知りませんでした、ハハ・・。 3月11日でおわりですか。うーん、それは残念!
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: キュリさん

2007/01/30 00:15:13

icon

「Re:引き札 3」
酒屋さんなのですが、解説はこうです・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: キュリさん

2007/01/30 00:08:01

icon

「引き札 3」
これも分かりますね!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: キュリさん

2007/01/30 00:06:32

icon

「引き札 2」
こちらは直ぐに分かりますよね!お醤油屋さんのようです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト