新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?>掲示板

公開 メンバー数:166人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: キュリさん

2010/03/25 16:15:07

icon

トルコ  バスの車窓から〜♪

アジアとヨーロッパの2つの大陸にまたがるトルコ日本の面積の2倍ほどもあるのだがユネスコ遺産はあちこちに点在している。その移動はなんと汽車よりもバスの方

アジアとヨーロッパの2つの大陸にまたがるトルコ
日本の面積の2倍ほどもあるのだが ユネスコ遺産はあちこちに点在している。
その移動は なんと 汽車よりもバスの方が速いのだとか!
それぞれが離れていて 
1日のバス移動は 300〜最大450kmにもなるので バス移動も大変疲れる・・・ 
それでも 車窓からの景色は変化に富んでいてしっかりと楽しんできた〜♪

イスタンブールから田園地帯をひた走る。
この春色のグラデーションには 感動!

ある所では 小麦や牧草の緑がはるかに広がり 
春を感じさせるのだが
内陸部に入って行くと 雪山が見え 大きな岩山が続く。
そこでは 畑地はまだ土色だ。



でも その土色の大地は 朝の太陽に温められて
もやもやと水蒸気が立ちこめて 
そんな内陸でも 確実に春の気配を感じさせるものがあった。
羊を率いて 犬とおじさんがいい感じ〜♪
こんな風景にも 心が和む〜♪



2つの大陸をまたがるトルコの空は 雲が流れ 
晴れていたかと思うといつの間にか曇り
またいつの間にか 強い日差しが覗いている。
どこかで雨が降っているようで いっとき虹も見えた〜♪



そんな車窓の景色を楽しんだのだが
一番驚いたのは 日没の太陽を3つもカメラでとらえたことだ!!
不思議・不思議!!面白い現象だ!

        


sinanoさん 
いつも素敵なコメントをいただき ありがとう〜♪

>そうそう、GWに4年ぶりに海外へ行きます。
>心に響く出会いや喜び深い感銘を得られる旅になるといいなぁ〜♪
>サフラン色ではなく・・・ラベンダー色の国かな?

おォ〜 それは素晴らしい!!
楽しみですねぇ〜♪

”ラベンダー色の国”なんですね! どこだろう・・・
その色は 木の花の色ですか?



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: Ju-sanさん

2010/03/26 11:27:48

icon

「Re:トルコ  バスの車窓から〜♪」

たまりませんね。

今年ウズベキスタンにと思っていましたが
トルコ内陸部?もいいですね。

               ↓
           バイカル湖(リストビヤンカ村)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト