サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: えびとろあなご蒸しさん
2006/11/29 22:53:45
icon
それでもレオが好きだ!!
ウルトラシリーズ40周年記念として制作・放映されているウルトラマンメビウス。主立ったスポンサーは番台。(関東圏)
ところで、このメビウス、いわゆる「第2期ウルトラシリーズ」と呼ばれる作品群を主なモチーフにしているので「帰ってきたウルトラマン」から「ウルトラマン80」までの敵が次から次へとわんさかと。更に現在までにタロウとレオが登場している。しかもレオ登場の回は当時主役を演じた本人が登場、その他諸々の事象もありファンから「正式な後日談」との認定まで受けた。自分もレオは好きな戦士だから素直にこれは喜んでいる。
ところで、当時のこの時間帯の番組スポンサーをちょっと思い出してみた。OP直後にアナウンスされる筆頭スポンサーは「ロッテ」。その他は文房具メーカーやその他の類で玩具メーカーが表立って筆頭スポンサーになるのは仮面ライダーくらいだったと記憶している。ウルトラマンシリーズも当時は旧番台系のポピーやら番台やらタカラやらが次々と商品を出していた。
商品の話はともかくとして、当時はそんな事やらまだ物心ついたばかりと言った事もあってロッテ製品は普通に飲食していた…
ところが、ある日。
ロッテリアの展開が成功を収めたロッテが当時流行り始めたテーマパークに進出。その第1のステージは…
バ韓国だった…orz…
その後、ふとした事で「ひまわりチョコ」を知る事となったのだが、これが何と「MADE IN K」…おかしいと思って調べると、この「ひまわりチョコ」の製造はKの「ヘテ社」と言う会社だった。更に調べるとヘテ銘柄でロッテ商品と同じ品物が雨後の竹の子のように出るわ出るわと円盤生物サタンモアの口から吐き出されるリトルモアのごとくそれはそれは盛大に相似品が…
結論…
ロッテというメーカーは実は、K国ヘテ社の日本現地法人だったと言う事!!
以後、自分はロッテ製品も買わないしロッテリアにも行かない…って言うか騙された感がひとしお…orz…
侵略者の片棒担がされていたレオやタロウは可哀想だ…orz…-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件