サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2008年02月18日 06時02分08秒
icon
レ・カランドレ
ミシュラン3ツ星のレストランは、イタリアに4つと聞いたような気がしますが、特にそういうことに興味があるわけではないので、正確ではないかも。せっかくバッ
ミシュラン3ツ星のレストランは、イタリアに4つと聞いたような気がしますが、特にそういうことに興味があるわけではないので、正確ではないかも。
せっかくバッサーノに行ったので、それなら行ってみようかと思って、店と宿を予約しました。宿は、思いもよらず楽しいマカロニ尽くしだったので、レストランにも期待が膨らみます。
入ってみると、お茶目ではないけれどモダンなインテリアの洒落た店でした。
食卓には、花の代わりにガラスの花瓶に水を張って入れたレモン2個。テーブルによって、それがペペローネだったりハーブだったり、それらの組み合わせだったりします。
パンの盛り方も美しく、おいしそうです。食前酒にプロセッコ、水はもちろんガス入りをいただきました。左下の小皿はアミューズ①小さな極薄切りの肉の豚カツ(串付き)と言った感じのものとナッツにやはり衣をつけて揚げたもの。
こちらは、アミューズ②。グリーンピースの冷たいスープと蟹肉に極薄ライスペーパーを添えてあります。豆の甘さ、ベースのスープの美味しさと蟹の身の甘さのハーモニーが絶妙でした。
from: ぐら姐さん
2008年02月19日 19時19分35秒
icon
「レ・カランドレ2」
3品目にして前菜①。スカンピのインヴォルティーニ。
殻を剥いて、身だけ揚げたのにしっかりした大きさがあったので、かなり立派なスカンピと思われます。ロングパスタを巻き付けて揚げ、串揚げ風にしてあり、ベッドはレタスのソース。レタスの水っぽさとはかけ離れた濃厚かつフレッシュな香りのソースでした。
思わず手に取り、かぶりつきそうになってから、写真!と思い直して皿に戻したので、盛り付けが崩れてしまいました…。以下同様の写真が数枚あります。
前菜②は、イカスミのカプチーノ仕立て。
下が冷たいイカスミのスープ。上はやはり冷たいジャガイモのスープ。「上下かき混ぜて召し上がれ」の指示通りに食すと、イカの身も少し入っていました。さっと熱を通しただけのイカの食感がいい感じ。イカスミの甘さが引き立ち、じゃがいものスープが、イカスミの濃厚すぎる味をマイルドにしています。
前菜③リコッタとモッツァレッラ、トマトのカンネッローネ。
熱々をいただきました。中にフレッシュなリコッタチーズと水牛のモッツァレッラ、少しの裏ごしトマトが入っています。ソースもトマトの裏ごし。一口食べてしまった後の写真です。
続くプリモは、また次回に。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ヒロママ、 papalina、