サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2009年04月23日 23時07分40秒
icon
アオスタから
コルティーナは、北イタリアの東側ですが、フランスと国境を接する西の方に、アオスタがあります。コルティーナに行った3年後の'98年に行きました。以前に書
コルティーナは、北イタリアの東側ですが、フランスと国境を接する西の方に、アオスタがあります。コルティーナに行った3年後の'98年に行きました。以前に書いたモンタルチーノなどへ行った後、あと5泊ほど残っていたので、アオスタに3泊することにしたのです。
アオスタのある、ヴァッレ・ダオスタ(Valle d'Aosta)州の位置はこちら。
アオスタは、その州都です。アオスタ3泊にはさまれた2日間のうち、1日はクールマユールに出かけました。
できるならば、クールマユールに泊まりたかったのですが、夏のピークシーズンに3泊で受け入れてくれる、中程度のお値段の宿が無かったのです。
アオスタからバスでクールマユールに行き、クールマユールからロープウェーに乗って、モンブランが間近に見られるという展望台に行きました。
360°のパノラマを見ながらお弁当を頬張るのは最高の気分でした。
笑ってしまったのが、この展望台に着いた途端、殆どのイタリア人が、ロープウェーが到着すると同時に携帯電話を取り出し、友だちや家族にかけていたことです。チャ〜オ!今どこにいると思う?モンテビアンコ(モンブラン)が見えているんだよ〜という感じで、楽しそうに話していました。一斉にだったのでそれはそれは賑やかでした。
from: ぐら姐さん
2009年04月26日 12時09分33秒
icon
「アオスタから3」
グラン・サン・ベルナール峠の続きです。ハイキングコースを歩いていると、サン・ベルナールの像がありました。
広々として、些細なことなどいっさい気にならなくなる山の景色。い〜い気持ちでした。
クールマユールに泊まっていたら、こちらまでは足を延ばさなかったでしょうから、結果的にはアオスタ滞在でよかったと思いました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kimuchin、 Lucia、 いちろ、