サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 倶楽姐さん
2012年04月24日 02時57分19秒
icon
続・番外編ローマ、サンタ・コスタンツァ聖堂1
1ヶ月前の続きに戻ります。12月から1月にかけての旅行で、ローマには23・24日、29・30日、1日、7日と飛び飛びで泊まりました。友人との合流のため
1ヶ月前の続きに戻ります。
12月から1月にかけての旅行で、ローマには23・24日、29・30日、1日、7日と飛び飛びで泊まりました。
友人との合流のためだったり、祝日などで身動きが取れない日の都会滞在だったり、
観光目当てではなかったのですが、観光も少しだけしました。
一番まともに見たのが今日から書く、サンタ・コスタンツァ聖堂とサンタニェーゼ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂です。
以前ローマ滞在したときに、
藝術新潮'07年8月号の「中世のローマを歩く五日間」をなぞる観光をしたのですが、
そのときにこれにはなかったところにも行った代わりに、
ルートに上手く組み込めなくて行けなかったのが、この2つなのです。
フオーリ・レ・ムーラが付くぐらいですから、城壁の外。ちょっと遠い印象。
でも、テルミニからバスに乗り、ちょっと行くだけなのでした。
実は、23日に出発し、1日遅れで来る友人と合流するために24日は1日一人で暇だったので、
ここには一人で行ってみたのです。
でもとっても素敵で、その友人にも見せたくなり、彼女が帰国する30日の朝に二人で再訪しました。
ですから、私は短期間に2度訪れたことになります。
テルミニから36番のバスに乗ってノメンターナ街道を進み、15分もしないうちにそのバス停に着きました。
バス停の名前が分からなかったので、運転手氏に教えてくれるようお願いしていましたが、
地図を見ながら通りの名前や公園を見ていると、ここで降りるのだわと分かりました。
バス停で降りて、道の反対側に渡るとサンタニェーゼ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂が見えました。
なかなか趣のある外観です。
横の坂道を降りていくと入り口があり、その近くにクリスマスだからでしょうマリアや星などが飾られていました。
その横を通って、先にサンタ・コスタンツァ聖堂に向かいます。
こちらが入り口。
中へ入るとかなり暗い、でもとても神聖な雰囲気の円形堂です。
お金を入れると明かりが灯るシステムです。
入れてみたら、ぽーっと明るくなりました。
うわあきれい・・・ 天井に小さなモザイクがたくさん
うーんもう少しアップで・・・なんて思っていたら、パッと明かりが消えてしまいました。
1回50チェンテージミと安いのですが、時間が短くてあっという間に消えてしまいます。
1エウロでもいいから倍の時間にしてほしい・・・
おまけに小銭があと1回分しかないし。
でも後から友人と行ったときは、ちゃんと小銭も持って行ったし、
2人で交代でお金を入れたので、けっこう長く観られました。
その写真はまた次回。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 33
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 倶楽姐さん
2012年04月25日 06時21分24秒
icon
「続・番外編ローマ、サンタ・コスタンツァ聖堂その2」
友人と2人で、コインを入れて明かりを点けて写真を撮っていると、
あっという間に時間切れになって、いきなり明かりが消えます。
そのたびに、私たち2人は思わず「あっ」と声を上げてしまいます。
次も、その次も、消えるたびに思わず声が出てしまう私たち。
「あっ」のタイミングや声の大きさがあまりにそろっていて、つい笑ってしまって。
何回かコインを投入して、満足できるぐらいは見ることができました。
ずっと見上げていたので、首が痛くなりました。
モザイクに興味のない方、ごめんなさいね。
ここからダーッと写真を載せます。
この聖堂がつくられたのは360年頃から。
キリスト教の信仰が許されたのは313年で、その直後の信徒たちは、
教会の壁面をどのように装飾すればよいのか試行錯誤の状況にあり、
とりあえず選ばれたのは、非キリスト教徒の別荘を飾るモザイクと同じで、
植物や鳥など、宗教上の意味は認められないのだそうです。
そして子どもたちがワインをつくる情景に、ワインはキリストの血、
羊を肩に担ぐ羊飼いの像に「善き羊飼いとしてのキリスト」を読み取るなど、
初期キリスト教徒は、異教ローマ美術の主題を用いながら、自分達なりの意味を与えていったのだそうです。
シンプルな祭壇が中央にありました。
外に出ると、入り口にこんなものが。
私たちがここを出る頃に、結婚式の準備が始められたのでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
romysuki、