サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
icon
勝手にお気に入りの写真
新しいトピック、もうネタも切れてしまいました。’19年11月以来2年数か月イタリアを訪れていないのです…予定では5月9日に出発して4週間。オミクロン株
新しいトピック、もうネタも切れてしまいました。
’19年11月以来2年数か月イタリアを訪れていないのです…
予定では5月9日に出発して4週間。
オミクロン株はピークアウトするのでしょうが、
その次の変異株が蔓延しているやも知れず…。
ワクチンの3回目接種は3月19日以降にできるようなので、接種証明は間に合う予定です。
「勝手にお気に入りの写真」と題してみました。
困ったトピックでは、状況をだらだらと長文で書いていましたが、
1回の投稿で写真1~2枚。
これまでに訪れたところで撮った、
風景の美しい写真と言うよりは、イタリアらしい雰囲気が出ていて
自分なりに気に入っているものを載せて行こうと思います。
これは、’01年のプローチダ島
名残惜しい気持ちでチェックアウトし、
宿の船でマリーナ・コッリチェッラ地区を後にして、
ナポリ行きの船の出る港に向かっているときに撮った写真です。
マリーナ・コッリチェッラをこの角度から見るのは滅多にないことで気に入っています。
この後真ん中の席を代わってもらって私が入っている写真も撮ってもらったのですが、
その間に船が進んでしまい、さらに撮る人が違うと意図も伝わらないことがあり、
自分が写っているのは、お気に入りにはなりませんでした。
この写真を見ると、あの日の風、日差し、無口な宿の人のこと、
すぐ近くのバール、グラツィエッラのおじちゃんのこと、
プローチダでのあれこれを思い出します。
icon
’07年の旅行の写真を載せたのでついでにその旅行から…と思ったら
昨日書いたようにカメラを失くしてチヴィダーレ以降の写真は友人のカメラだったので
チヴィダーレの写真の中から勝手にお気に入りが見つからず、
そう言えば私はその後も1度行って旅報告を書いているよなあ、と思って探してみました。
私の、今のところ最も近いイタリア旅、’19年秋のことでした。
(ああ、もう2年半もイタリアに行かれないまま…)
気持ちを元気にするために爽やかな写真を載せようと思います。
気に入っているところは、遠くに雪山が見えていること、
川が美しいところ(建物も逆さに映っている)、
そして秋なので、木の葉が邪魔せずに向こう側が見えていること。
春夏って木の葉が邪魔で向こうが写らないことがけっこうあるのですよね。
こんな感じで。(’07年夏に訪れた時のものです)
これは、冬のパレストリーナ
これも冬だからこそ歩きながら見えてくる景色。
また’19年のチヴィダーレに戻りますが、これも結構気に入っている写真です。
11月なので、日が高くなるのが遅く、ウーディネからの日帰りで出かけたのに
太陽はまだこの高さ。
逆光がとても綺麗でした。




from: ぐら姐さん
2022/02/22 10:43:33
icon
今日は’07年の夏の旅行から。









この時は、ヴェネツィアからスタートして、トリエステ、グラード、チヴィダーレ、ローマ、ソレント、そしてシチリアまで見たいところを転々としたイタリア大縦断の旅でした。
それぞれのところから日帰りで観たいところを見に行き。
ソレントでだけ、5泊ほどアッパルタメントに滞在しました。
その途中のローマでカメラを失くし、ヴェネツィアからチヴィダーレの途中までの写真はPCに移していたましが、それ以降の写真データもカメラと共に失い、
幸い、同行のイプさんやリトルさんが、データを共有してくれたので、
今も見ることができるのですが…
お気に入り写真はアクイレイアでの1枚。
須賀敦子さんが大きな船のようだと書いていた大聖堂です。
この中に、素晴らしいモザイクの床があるのです。
そしてその床に椅子も置かず、強化ガラスの通路を作って、素晴らしいモザイクの数々を歩きながらずっと見て回ることができるようにしているのが素晴らしいと思いました。
動物や魚や漁をする天使たちが見事に描かれているのです。
こんなに鮮やかでリアルなものも。
その中で気になっているのがこのカタツムリたち。
この時代もカタツムリを食べていたのでしょうか。
私には、これから調理するよ、と言うときに皿から2匹が脱出しているように見えてしまって。
やはりこの大聖堂ももう一度見に行きたいと思うところの一つです。
博物館にあるこんなに美しいモザイクでも、
元の場に留められているものとでは、臨場感と言うか何かが違う気がするのです。
それは祭壇画で顕著に思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
necko、 コウチャン、 IANUA、 Lucia、 かあさん、 romysuki、 tabikirin、 komari、 カヨ、 ヒロママ、 imagine、 カヌ太郎、 ねこまろん、 Yuko、