サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2022年06月23日 08時35分30秒
icon
勝手にお気に入り パート3
気が付けば、勝手にお気に入りパート2のトピックもコメント数が120を超えていたのでパート3を始めることにします。イタリアの魅力は山ほどありますが、まち
気が付けば、勝手にお気に入りパート2のトピックもコメント数が120を超えていたので
パート3を始めることにします。
イタリアの魅力は山ほどありますが、
まち並みや建築、美術、音楽、海、山、料理、人…
私はそのすべてが好きですが、まだ現役で仕事をしていた頃は、
このぐらいの時期になると、まずはバカンス第一でした。
すでに1週間ほど夏のバカンスを過ごす宿は決めていて、
その前後でどこに行こうか、何をしようか、面白そうな見学先はあるか、など
あれこれ夢中で調べて、わくわくしていました。
’06年にファヴィニャーナ島に滞在することを決めた後、
せっかくだからパレルモでは市場を見て歩こうということになり、
市場はその前の冬に一人で行き、イプさんにもその楽しさを是非楽しんでもらいたいと思っていました。
今日は、そのときの写真を何枚か。
貝の店のオッチャン、キリッと引き締まった表情でいいですよね。
プロ意識を持って仕事をしている感じ。
こうして見ると、市場って男の行くところなのですよね…
やはりこういう点ではイタリアも日本も、男の…女の…ということはなかなか変わって行かないのでしょう。
市場だと力仕事ということもあるのでしょうか。
その前の冬の写真も。
私は、この店を見て素通りはできず、茹でたてのタコを食べたのでした。
すぐ後に来た男性が甲烏賊のイカスミ和えをオーダーし、
私はよほど物欲しそうな眼をしたのでしょう、1つ食べる?って言ってくれて
味見させていただきました。
茹でたて、ドンピシャの茹で加減の身にほの甘いイカ墨の絡んだ烏賊を口に入れた時の感覚、今でも忘れません。
珈琲を焙煎している店もとても興味深かったです。
美味しいカッフェを飲みたくなりました。
from: ぐら姐さん
2022年08月29日 08時27分34秒
icon
IANUAさん、ザヴィエルさん、
バルレッタは通過しただけで見ていません。
お二人に触発されて、次の旅行でプーリアは外せない、絶対組み込まないと、と思うようになりました。
そうなるとシチリアまで足を伸ばすのは無理そうですが。
モルフェッタのドゥオーモの内部も見てみたいですし。
行くならちゃんと空いている時間を調べないと、ですね。
from: ザヴィエルさん
2022年08月29日 05時02分48秒
icon
IANUAさん
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/1b5b805981f2528f0075cd2bb93075d52185672.jpg)
写真は何時ものマルツァメミマルツァメミこの広場です
バルレッタ好きです、似た感じのところですがモルフェッタが昔から好きでグラ姉さんに何度も行きたい街ですと言ってるのですが未踏なんです、プーリアは何処もいですよねー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
カヨ、 IANUA、 ちゃぽ、 imagine、 tabikirin、 ぐら姐、