新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:399人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ぐら姐さん

2023年07月09日 08時44分25秒

icon

トスカーナの(小さな)まち

candyさんがトスカーナにいらっしゃると言うのでちょこっとトスカーナの小さなまちの写真を載せましたが、なんだか自分で消化不良状態になってしまい、せっ

candyさんがトスカーナにいらっしゃると言うので
ちょこっとトスカーナの小さなまちの写真を載せましたが、
なんだか自分で消化不良状態になってしまい、
せっかくだから少し整理して新しいトピックを立てることにしました。
これまでに宿泊しただけなく、立ち寄りも含めて
私が訪れたトスカーナのまちを50音順にリストアップしてみます。
小さなを括弧書きにしたのは、
このサークルのタイトルからして小さなまちを扱いたいのですが
どのぐらいを基準にしていいのかわからないので
フィレンツェ以外を全部入れちゃうことにしたからです。

1.アレッツォ
2.アンギアーリ
3.オルべテッロ
4.カスタニェート・カルドゥッチ
5.カスティリオーネ・ドルチャ
6.カステルヌオーヴォ・ガルファニャーナ
7.キャンチャーノ・テルメ
8.グロッセート
9.グレーヴェ・イン・キャンティ
10.グロッタ・ジュスティ・テルメ
11.グロピーナ
12.コルトーナ
13.サン・ヴィンチェンツォ
14.サン・クィーリコ・ドルチャ
15.サン・ジミニャーノ
16.サンセポルクロ
17.サンタフィオーラ
18.シエナ
19.スヴェレート
20.ソヴァーナ
21.ソラーノ
22.チェルタルド
23.バーニ・ディ・ルッカ
24.バーニョ・ヴィニョーニ
25.ピエンツァ
26.ピサ
27.ピストイア
28.ピティリアーノ
29.プラート
30.ポッピ
31.マッサ・マリッティマ
32.モンタルチーノ
33.モンティッキエッロ
34.モンテスクダイオ
35.モンテフォッローニコ
36.モンテプルチャーノ
37.リヴォルノ
38.ルッカ
39.ルーフィナ
40.ロメーナ

ひとまず、これぐらいかと思います。
次回より、順番に写真を載せて行こうと思います。

追記:28´としてサトゥルニアを付け足します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 105
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: ぐら姐さん

2024年05月24日 22時32分52秒

icon

トスカーナの27は、ピストイアです。

’05年12月にフィレンツェに1週間滞在した時に日帰りで行きました。
フィレンツェからルッカに向かう途中にあるまちで、気軽に日帰りで行けるところです。(Trenitaliaで30分ちょっと)

行ったのがナターレの時期でしたから(確かこの日は25日)、観光らしい観光は殆どできなかったのですが(しかも雨)、中世の面影を残す街並みを楽しむことはできました。

ドゥオーモです。

左側に聳える鐘楼に比べ、ドゥオーモは地味な印象があります。

5世紀頃に司教座教会が建てられてから何度も再建され、12世紀に入って現在のロマネスクの大聖堂の建設が始まり、15世紀にほぼ今の姿になったのだとか。
中央の一段高くなったトンネル上の内側は、アンドレア・デッラ・ロッビアの彩色陶板で飾られ、扉上の半月状の部分にも彩色陶板の「天子に囲まれた聖母子」が嵌め込まれています。

こちらは、洗礼堂。白と緑の大理石の縞模様が、ドゥオーモの柱廊玄関とと呼応しているのだとか。

ピストイアに着いて、チェントロ目指して歩いている時に、トイレに行きたくなりました。
イタリアでありがたいのは、どんな日でも開いているバールは見つけられること。
(おそらく、近隣のバール同士で相談して決めているのではないかと思います)
この時も、少し歩いたら見つかりました。
そこは、バールというより、パスティッチェリアで、このシーズンならではのケーキを売っていました。

イタリアで食べる、この手のフルーツのタルトって素朴で本当に美味しいのです。
(甘いものはどうでもいい私の感覚で、ですが)
その後プラートにも寄る予定だったので買うのは諦めました。

こちらもナターレの定番ですね。

オスペダーレ・デル・チェッポ(チェッポ病院)という13世紀に創建された病院です。

チェッポとは切り株のことで、切り株を利用して献金箱とし、創建費用を集めたのでそう呼ばれるようになったのだそうです。

玄関前の柱廊アーチは、1514年に設けられたもので、フィレンツェの捨て子養育院(1420年代の建築)に似た印象があります。
フィレンツェの方には、アンドレア・デッラ・ロッビアが制作した彩色陶板のメダイヨン(円形装飾)がアーチの間を飾っていますが、こちらは、連続アーチのフリーズいっぱいにかなりカラフルな彩色陶板が嵌め込まれています。
1520年代のロッビア工房によるものなのだそうです。

ドゥオーモから駅に向かう途中にあるサン・ジョヴァンニ・フオルチヴィタス教会です。
ドゥオーモやチェッポ病院でのんびり見ていたら、昼休みで扉を閉められていました。

お昼を食べるのになかなか良さそうな店があり、ドアを押したら、今日は残念ながら予約で一杯なんだよ、と断られました。
次の店でも同様で。
この頃は、プランゾ・ディ・ナターレ(クリスマス・ランチ)と言って特別なメニューを用意している店が多く、予約するのが当たり前なのだということをまだ知らなかったのです。
(知ってからは、事前に良さそうな店を検索して事前に予約を入れるようにしています)

幸い、そこそこの店で入れるところがあって、普通に昼食を摂ることができました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: ぐら姐さん

2024年05月27日 15時52分47秒

icon

少し間が空きました。
トスカーナの28は、ピティリアーノです。

ピティリアーノは、トスカーナ州のマレンマ地方(Maremma)の最南部にあり、
ラツィオ州ヴィテルボ県と接し、フィレンツェ(Firenze)の南約170km、ローマ(Roma)の北西約120kmに位置します。

マレンマ地方というのは、交通の便が悪いため古くから独自の文化を発展させてきたそうで、街が凝灰石の台地の上に、張り付くように形成されているのが特徴なのだそうです。
ピティリアーノは、断崖の上に築かれた城塞都市で、「イタリアの最も美しい村々」の1つに認定されています。
ここの写真をどこかのサイトで見て以来、行ってみたい!とずっと思い続けていました。

’11年8月に友人たちとの日程やコースのすり合わせの結果ようやっとそれが叶うことになっなったのです。
シエナから、グロッセートとアルビーニアでバスを乗り継ぎ、ピティリアーノへと向かいました。

バスは、しばらくはゆるゆると上り、その後比較的平らなところを走っていました。
きっと遠くにぽこっと浮かび上がるまちが見えてきて、坂道をぐんぐん上って行くのだろうと思っていたら、そうではありませんでした。

カーブを曲がった途端、それは本当に突然、目の前に深い谷、そしてその谷からにょきっと生えているように崖の上のまち、ピティリアーノが出現したのです。
あまりに突然、素晴らしい光景が出現し、思わず「オオオーッ」と声を上げてしまいました。

カメラをスタンバイして、いくつめのかのカーブで車窓からこの写真を撮りましたが、最初に見えたときのインパクトにはとてもとても及びません。

そして無事、18:18にピティリアーノに降り立ちました。
バス停の前の店先に腰掛けて夕涼みしている老シニョーレ&シニョーラ達に、
私たちの今夜の宿の主、ピッツェリア・リストランテ「マジカ・トッレ」に行くには?
と尋ねたら、とても近くにあるようだったので信じられない思いでした。

当時、宿の予約サイトでこのまちの宿を探したのですが1軒も無くて、googleマップで貸し部屋をやっているピッツェリアを見つけてメッセージを送ってみたら予約できたのです。

貸し部屋は店とはちょっと離れたところだったのですが、まちの通りに面しているところでした。

この階段を上って2階です。

着いた日の夕方散歩から。







その翌日はサトゥルニア温泉に出かけて戻ってからまち歩き、
その翌日に朝散歩をしてから次のまちに行きました。
ランダムに写真を載せます。







これは日帰り遠足から戻るバスで次のカーブを曲がったら…と構えて撮りましたが、
やっぱりドンピシャでは撮れなくて…

まちの奥の方への散歩も楽しかったです。
決まった曜日に移動の魚屋がやってくるようです。

この肉屋では、干し肉とかサラミとかサルシッチャを作っていて、

干し肉を1本買って味見したらとても美味しかったので、少し買って次の滞在地に持って行きました。





この子はサラちゃん。
おばあちゃんが携帯で音楽を鳴らすとそれに合わせて踊るように体を揺らすのが可愛くて、おばあちゃんやそのお友達が何度も何度も鳴らすのでした。

そして私たちの後をついて来ようとするのでした。

13年も経っているのでもうすっかり美しい娘さんになっているでしょうね。



このシニョーラはフィノッキオの花をハサミで切っていました。
訊いてみたら、お料理に使うのだそうです。





夜のポワーッとほの明るいまちも美しかったです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11