新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:399人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ぐら姐さん

2024年08月19日 22時28分24秒

icon

ランダッツォ

ジャルディーニ・ナクソスからランダッツォへのバスは順調に走り、この教会の近くで下車しました。宿の人とはWhatAppで連絡を取っていたので、宿の前で落

ジャルディーニ・ナクソスからランダッツォへのバスは順調に走り、



この教会の近くで下車しました。

宿の人とはWhatAppで連絡を取っていたので、宿の前で落ち合うことができました。
宿はここではなく、このちょっと先なのですがチンクエチェントが停まっていてつい撮りました。

待っていてくれたのは40代半ばぐらいのパパと中学生ぐらいの息子君。
部屋は、あまり大きくない建物の2階全部でした。
パパと息子君が1個ずつスーツケースを持って上がってくれました。
不覚にも宿写真を撮り忘れましたが、寝室が2つ(ダブルとツイン)、ダイニングキッチンは広々としていて、ソファーも置いてありました。
そして、なんと3階に洗濯部屋があるのです。
洗濯機があり、物干し台が2台、さらにロープまで張ってありました。

言うこと無し!と思ったらパパと息子が帰った後に、あら?wi-fiのパスワードは?と思ったのでメッセージを送ったら、
「ごめんよ。故障していて、ボーダフォンの人に修理を頼んでいるんだけど...との返信。
これだけが残念でした。
海外SIMを入れているスマホは使えるけど、PCが使えない...。

でもそのほかは言うこと無しのいい宿でした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ぐら姐さん

2024年08月21日 07時50分59秒

icon

ランダッツォの2日目はドンナフガータの見学&試飲に行きました。
興味がある方のためにドンナフガータのURLを貼り付けておきます。
https://visit.donnafugata.it/it/cantine/etna

試飲にはいくつものコースがあるのですが、以前マルサーラにあるドンナフガータのカンティーナに行った時にいろいろな種類の試飲をさせていただいたので、今回はこのエトナの地域で造られているものにこだわり、シチリアの食べ物とのアッビナメント(マリアージュ)を楽しめるBrunch Scicilianoを選びました。
11時からなので、部屋に戻って夕食を作って食べるのに時間的ゆとりもありそうだし、夕食用に1本買って帰って冷やす時間も十分だし。

宿にチェックインしたときに、ご主人に明日はドンナフガータの見学予約をしているのでタクシーで行きたいと思っているのですが、タクシーの番号を教えていただけませんか?とお願いしたら、
「おお、ドンナフガータに行くなら、あそこで働いている○○さんを知っているから、うちの客が行くからよろしく、と言っておくよ。
あとはタクシーをやっている友達がいるから明日可能か今電話してみるよ。」
とその場で電話してタクシーの予約をしてくれました。

10:40にタクシーが迎えに来てくれてドンナフガータのエトナのカンティーナまで10分弱。門の前で下車。
受け付けは2階なので、上がって行きました。

入った途端、ここの製品がずらりと展示してあって、わくわくしました。

ドンナフガータのエチケッタは本当にセンスがいいなあと思います。
シチリアらしいエトナのシリーズも素敵。
宿のご主人がちゃんと電話で連絡をしてくれていたらしく、あなたが〇〇のところに滞在しているぐら姐ね、お待ちしていましたよ、と受付で言われました。

申し込みをした後で再度試飲受付サイトを見たら、もうブランチコースはフルになっていました。
ブランチコースは少人数で行うようです。
英語を話す家族(大人4人+子供2人)と私たちの計8人でした。
まずは、畑を見に行きます。
ここで、このエリアの土壌の特徴や育てられているブドウの品種や特徴について話がありました。

それから葡萄畑へ行きました。
ここで育てられている品種は、カリカンテとネレロ・マスカレーゼ。

エトナ山の北斜面にある土壌と大陸性の気候が山岳ブドウ栽培に向いているのだとか。
(すみません、ツアーは英語だったのと、早口だったのとで深く理解しているわけではありません)

その後はカンティーナへ。



ああ、これは何だったか… 除梗(果梗、つまりブドウの茎、粒がついている軸の部分を取り除くこと)の機械だったような気がするのですが、忘れました。

たくさんの樽が眠っていました。

興味深かったのは、樽が乗っている台です。

少し傾けることができるようになっていて、優しく少しだけ揺らして熟成を促すのだそうです。

さて、いよいよテイスティングです。
明るいテイスティングルームに通されました。



テーブルには、アッビナメントを楽しむための料理がもうセットしてあります。

カバーを外しました。

最初は下の写真の左のロザート。(これだけ、みんなで乾杯してから飲んだので、浮かれてグラスの写真を撮り忘れました)

ローザ・ドルチェ&ガッバーナ・エ・ドンナフガータという名前です。
美しい淡いピンク色で、桃の花のような香り、口に含むとミネラル感がありました。
これには、このシチリアの、表面を焼いたリコッタに刻んだピスタチオを合わせました。
爽やかで、かつヴィーノのミネラル感とリコッタの軽やかさ(それなのにちょっと香ばしく、振りかけられたピスタチオのコクがある)がぴったりでした。

ヴィーノや食べ物の説明ばかりでなく、少し普通の会話もありました。
6人連れ(熟年夫婦とその娘さんと夫、彼らの娘と息子)は、アメリカから来た人たちで、熟年夫婦はシチリアに2週間滞在、娘さん家族はなんと4週間も滞在するそうです。
休暇がとれるのがすごいですよね。
もう来年も6~7月の休暇が決まっていて、日本に行くのだそうです。
この時期の日本はどうですか?と聞かれたので、梅雨時で雨が多いし、何より湿度が高くて決して快適とは言えないと言いましたが、止める気はないようでした。

熟年夫婦の奥様の方が、実は私はブロンテの出身なのよ、と言うので(確かにイタリア人っぽいお顔立ちでした)、私がピスタチオのまちですね!と言うと、奥様が「やはり、ブロンテはピスタチオのまちだとイタリアに来る人は皆知っているのね。アメリカだと全然だけど」と笑っていました。

さて2杯目は、Bell'Assai 2022 ヴィットーリア DOC

フルーティーな香り、味わいはフレッシュ、その後で柔らかなタンニンを感じました。
この軽やかなヴィーノに合わせるのは、トマトとゆで鶏胸肉のスライスのサラダ。
これも軽やかなのにトマトの味が際立ち、胸肉はあまり好みではないのですが、オリーブオイルの美味しさが加わるのでトマトと一緒に食べると、このヴィーノにぴったりです。

次は、スル・ヴルカーノ・エトナ・ロッソDOC 2021。
2杯目と比べるとやや褐色がかっています。

フレッシュな感じではありますが、少しスパイシーでもあり、2杯目よりもよりタンニンを感じ、とても好みの味でした。
合わせたブルスケッタのトマトソースは、エストラット(トマトを天日干しで味噌のように濃厚なペーストになるまで水分を飛ばしたもの)を使用したもので、旨味が濃厚でこのヴィーノにぴったりでした。

さて、ここまで3杯飲んだと思うでしょ?
いいえ、飲める人にはお替わりを注いでくれたので、それなりに飲みました。

そして4杯目は、ベン・リエ 2022 パッシート・ディ・パンテッレリア DOC、甘いデザート用のヴィーノです。

名前にもあるように、これだけはエトナの葡萄ではなくずっと南にあるパンテッレリア島で栽培されたジビッボという品種で造っています。
これはマルサーラのカンティーナを見学したときも試飲しました。
これには、食べ物写真の右下に写っているチーズを合わせました。
チーズの名前は忘れましたが、〆に丁度いい組み合わせでした。

大満足し、その後最初の展示&受付のところで部屋ご飯用に2本買って宿に戻りました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19

from: ぐら姐さん

2024年08月22日 10時07分35秒

icon

ドンナフガータから戻って、お腹いっぱいな訳ではなかったので、そこらにあるものを軽く食べて昼寝。
そらからスーパーに行ってみたら、日曜は午前中だけの営業でした。
シチリアお土産食品の下見をしたいと思っただけなので翌日に回して、少しだけまち歩きをしました。





ここを進むと、前回見た騙し絵のあるエリアに行くと思ったのですが、イプさんはそれには興味がなかったみたいなので行きませんでした。

サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂

前回は、追悼式典のようなものをやっていて中に入れなかったのですが、この日は扉が閉まっていました。
日曜のミサを午前中にやって、午後は閉めるのでしょうか。

その正面にあるジェラート、グラニータの名店コズメーチ。

ここは、宿のご主人もドンナフガータのスタッフの女性も、タクシーのドライバー氏も、皆お薦めしてくれましたが、イプさんは、これらを食べるには胃力が必要だそうで(油ものや甘いものに弱いのです)、私は甘いものへのこだわりが強くないのでこの日はパス。
宿に戻って、夕食を作りました。

朝買ったネブローディの黒豚の骨付きロースをソテーし、そのあぶらで茄子を焼きました。
茹でたインゲンと葉っぱのサラダ(写真無し)もコントルノに。

買って来て冷やして置いたヴィーノ。

ビアンコかと思えるほど色の薄いロザートは、きりっとしたミネラル感があり、豚に合いました。
豚肉はとてもとても肉の味が濃いと言うか、固くはないのにしっかりとした味わいがあり、脂がとても甘くて、最高でした。
やっぱり部屋ご飯はいいねえ、なんて言いながらだらだらゆっくり食べてテレビを視てこの日は終わりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from: IANUAさん

2024年08月21日 21時29分19秒

icon

本当にオシャレなエチケッタです。日本に入っていないというか、見たことがないものもありますね。そのうち行くしかありません。テーブルのマットもきれいで目をひきます。
プラネタやクズマーノも好きですが、デザインではドンナフガータが一番ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト