新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:402人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: marassiさん

    2018/11/30 22:00:26

    icon

    ぐら姐さん
    柄にも無く思わず
    真面目にコメントしてしまいました🙏

    生きている者は
    前に進むしかないですし

    Dopo pioggia viene sole

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぐら姐さん

    2018/11/30 20:00:53

    icon

    marassiさん、

    辛いことを思い起こさせてしまって申し訳ありません。
    電車から見えるのですね…
    生々しすぎて、しばらくジェノヴァには行けない気がします。
    亡くなった方々のご冥福と、
    被災した方々、地域の復興を心からお祈りいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    marassi

  • from: marassiさん

    2018/11/30 19:08:17

    icon

    ぐら姐さん
    正直、その話題には
    触れたくありませんでした

    事故の当日
    友人達に安否確認のメールを送りました。
    幸い友人の中に犠牲者は
    居なかったのですが
    例のmercato orientale の店主の友人が亡くなったそうです。
    10月に事故の後
    初めてジェノバを訪れた際
    何気なく電車から外を見た時の衝撃

    言葉が、ありません

    橋の下に
    住まれていた方々は
    立入禁止の為、親戚の家や市が用意したアパートなどで暮らしてみえるそうです。
    崩落の数ヶ月前
    既に危険性が指摘されていたにも関わらず
    適切な処置をしなかった高速道路管理会社の責任は重いですね。

    とにかく
    8月以降、身の周りで不幸な事が続いて気分が滅入ります。
    サイフなんか
    なんでも無いです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: ぐら姐さん

    2018/11/30 18:41:20

    icon

    本当に、散歩と買い物以外は何もしないローマ3泊でした。
    アッパルタメントの居心地がとてもよかったのと、
    3人共ローマに至るまでの旅で観光はかなり満足していたこともあり、
    ぐうたら過ごす楽しさを味わうことにしたのです。

    折しも、イタリアでは悲しい高速道路の橋の崩落と言う事故が起き、
    その日は葬儀の行われる日だったので、
    テレビ画面の右上には、ずっと喪章(黒いリボン)がありました。

    いろいろな国の人たちが犠牲になり、
    それはいろいろな宗教で葬儀を行うことでもあり、
    カトリックやイスラム教をはじめ、いろいろな宗教を執り行う人々が出ていました。

    サッカー選手も犠牲になったようです。
    チームの人たちがサインをしたユニフォームが棺に。

    その後の点検が行われていることとは思いますが、
    同じモランディ設計の橋は、本当に大丈夫なのでしょうか。
    橋の下の家を失った人たちは今どうしているのでしょうか。
    続報を私は全く知りません。
    marassiさん、ジェノヴァに行かれて話題は出なかったでしょうか。

    最後の晩餐もお部屋で。
    残り物調理です。

    麺つゆが余っていたので、茄子を煮て鰹節をかけたもの。
    冷やしてあります。

    プーリアのケイコさんから頂いてきた大粒のオリーブ。
    塩加減が絶妙で美味しいのです。

    ルーコラとトマトのサラダはお昼の残り物。
    それに生ハムを添えて。

    焼きズッキーニとポロ葱、そしてマッシュルームのソテー。

    サルシッチャと赤タマネギのソテー。

    イタリア食材は本当に美味しくて、どれもシンプルな調理法で十分満足できました。

    翌日7時前に、nasakuraさんはペルージャへと向かい、
    私たちはもう少しゆったりと部屋で過ごして、空港へ。
    テルミニまではメトロ、そこからはバスです。
    今回乗ったバスは途中1回停車したのですが、それがイータリーの近くでびっくり。

    今度この近くに泊まるのも、
    イータリーで買い出しして、荷物をまとめ、
    空港に向かえるのでいいかも、と思ったのでした。

    長々と続けてきたこの夏の旅行報告ですが、
    11月末日にやっとおしまいです。
    でも、おまけ画像がいくつかあるので、
    次の旅行の出発まで、少しずつアップしていきますね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

  • from: ぐら姐さん

    2018/11/30 17:06:11

    icon

    ヒロママさん、

    やっぱり洗濯機ではご苦労されているのですね。
    お互い、こういうことで情報交換ができると
    いろんな場面に出くわしたときの知恵がストックされますね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ヒロママさん

    2018/11/30 08:59:58

    icon

    ぐら組さん、いつも楽しく拝見しています!
    イタリアでは洗濯機と格闘することが多々あります。
    動かない時はAVVIOボタ!参考になりました👍

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: marassiさん

    2018/11/30 08:46:57

    icon

    あら!
    そうなのですね
    ま、似たようなお菓子(パンドーロ等に)は
    イタリア各地にそれぞれ存在するでしょうしね。
    ちなみにお味は
    僕はもともと、いわゆるスイーツに殆ど興味が無いので比較をするのは難しいのですが……
    in poche parole パンドーロを少し固く焼いたモノ、かな?
    おそらく現在では
    年がら年中、販売してますので次回ジェノバに行かれる際は是非‼️😎

    >イタリアの洗濯機は、ものすごく時間が・・・・
    簡単に想像できます🤣
    僕は、いつも手洗い(洗剤無し、お湯のみ。足洗いの場合もアリ)でございます😁😁😁

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: ぐら姐さん

    2018/11/30 07:45:18

    icon

    marassiさん、ricettaを見つけましたよ。
    ビール酵母を使うのですね!(バラデンと同じ)
    干しぶどうかチョコチップか、何が入っているのか興味があって調べてみました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぐら姐さん

    2018/11/30 06:34:41

    icon

    marassiさん、

    パンドルチェ・ジェノヴェーゼなるものがあること、初めて知りました。
    3月のジェノヴァで美味しそうなコロンバを見たことはありますが、
    ナターレの時期には一度も行ったことがなく、
    見たのも聞いたのもも初めてなのです。
    そうなると俄然食べてみたくなります。
    どんなお味ですか?

    ところで、洗濯機の話ですが、
    今回の問題を解決してくれたユキちゃんは、
    イタリアの洗濯機は、ものすごく時間がかかり、
    皆半日がかりの感覚でしているとのこと。
    忙しい人はもちろん夜に始めて朝に終わっているようにするのだとか。
    これについては過去の経験で
    rapidoを選択し、水(湯)温も30度とか40度を選択しないと
    時間がかかって仕方がないことは知っていました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: marassiさん

    2018/11/30 00:15:09

    icon

    ぐら姐さん、皆様
    こんばんは

    Pandolce genovese が
    なかなか話題にのぼらないので
    ジレて来ました。

    皆さん
    お嫌いなのかな?😭😭😭

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

もっと見る icon