サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2021年07月31日 21時37分53秒
-
from: ぐら姐さん
2021年07月31日 07時58分01秒
-
from: Yukoさん
2021年07月30日 14時14分42秒
-
from: ぐら姐さん
2021年07月30日 13時43分31秒
icon
オルチャ渓谷巡りのときのことをもう少し。
Rocca d'Orciaという地区があり、古いロッカ(城砦)に上りました。
高所恐怖症の人にはきついかも。
上りきると、なかなかの眺め。
その後小さな旧市街を歩きました。
ここでとても愛くるしい子猫ちゃんを見つけて、3人で追いかけて写真を撮っていたら、ご近所のシニョーラに「日本には猫がいないの?」と訊かれましたっけ。
こんなに可愛い子だったのですよ。
その後は、バーニョ・ヴィニョーニに行きました。
ここの温泉池広場、知子さんのお連れ合いのマッシモさんが子どものころは入れたのだそうですが、今は禁止されているそうです。
その代わりに、こちらに流れているお湯に足を入れるのはOKです。
もう時間が押せ押せで次のまちへ向かう時間があるかないかなのに、知子さんたちは、午後に予約が入っていないし、折角だからと時間があればと予定していたサンクィーリコ・ドルチャにも行ってくれました。
ここには、とても素敵なドゥオーモがありました。
ドゥオーモの横が広場になっていて、横から見るドゥオーモもなかなかでした。
中は、簡素でした。
サンクィーリコ・ドルチャで記憶に残っているのは、このドゥオーモとジェラート屋さんとクラフトビール屋さんです。
オープンしたてのジェラート屋さんは、店の奥で手作りしていて、果汁は100%混ざり物なし、その他の余計な香料等も何も使っていないと言っていました。
美味しいジェラートには、蓋がある!
アプリコットと桃をいただきました。
暑~~いところで見ていらっしゃる方、食べたくてたまらなくなるでしょう?
私たちがいろんなものに興味を持ち、あっちで足を止め、こっちでも足を止め、とやっていたので12時半で終わるはずのツアーが1時間もずれ込んでしまいました。
急がなくちゃいけないのに、このまちを出る直前で「BIRRIFICIO」と書いてある看板を見つけて...
入場自由、試飲もどうぞなんて書いてあるし。
店に入って試飲させていただきました。
しかも2種類
今思い出しても、中身の濃~~~い半日ツアーでした。icon
-
from: ぐら姐さん
2021年07月30日 12時57分16秒
icon
Yukoさん、
Yukoさんがサークルに書かれていたのを、美味しそうだなあって思って見た記憶があるのです。
ほんとに食い意地が張っているもので…
カレーはイタリア人に喜ばれるようですね。
そのときは白いご飯を炊くのでしょうか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: Yukoさん
2021年07月29日 15時22分14秒
-
from: ぐら姐さん
2021年07月29日 08時19分29秒
icon
モンテプルチャーノには、'11年冬にモンテフォッローニコに行く途中に少し立ち寄り、'14年末に1泊、そして'15年夏に2泊しました。
結局6回行っていますが、泊まったのは3回、合計6泊だけなのです。
本当にもっとゆっくり滞在してみたいと思います。
さて'11年の夏のモンテプルチャーノ滞在時は、初めてのオルチャ渓谷巡りをしたのでした。
時間がたっぷりあれば、バスで1日1カ所を目指して行くこともできるでしょうが、それでも途中の丘の美しい景色は、止まってゆっくりと見ることはできないので、車がないと面白味が半減以下になってしまいそう。
それで、車をチャーターして回ろう!とネット検索して、見つけたのが知子さんのサイトでした。
安くはないので、1人だと躊躇われますが、3人いると強いですね。
その時の写真を。
レンズに汚れが付いていたようで、拭いても全然だめで、こんな写真ばかりになってしまいました。
途中車を降りて知子さんの案内で暫く歩き、車は先周りして私たちを待ってくれているという、なかなか贅沢な1日ツアーでした。
この辺りで降りたのだったと思います。
民家の庭のヒマワリ
プラムが実っていて、下に落ちたばかりの熟したプラムを拾って食べました。
木に生っているものを採ったらいけませんけど、落ちたものを拾うのは大丈夫ですよ、と知子さんが言ってくれたのです。
朝だったので冷たくて美味しかったでした。
それからこんな景色を眺められるところで、
足下にこんな植物が。
この実はジュニパーベリーと言って、ジンの香りづけに使うのだと教わりました。
確かに、実を1つ採ってかいでみると、ジンのあの独特の匂いがありました。
今、日本では、クラフトジンが流行っていて、あちこちでオリジナルのものが作られていますね。
いろんなものを手作りするのが好きなことで繋がっている知人が、ジュニパーベリーをもらったからと、お裾分けしてくれたので、アルコール濃度96%のスピリタスウォッカに漬けて、ジンを作りました。
オンザロックでちびちびいただいていると、この時の景色やジュニパーベリーの木を思い出します。icon
-
from: ぐら姐さん
2021年07月29日 07時33分31秒
-
from: Yukoさん
2021年07月28日 18時36分00秒
-
from: ぐら姐さん
2021年07月28日 14時39分28秒