サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2006/10/15 08:13:06
icon
AUTO MOTO STORICHE
この日は、16時から、サヴォーナ広場でAUTO MOTO STORICHEというイベントがありました。
その前座として(?)パリオの時のような中世の衣装を着たチームの、ラッパと太鼓との演奏、旗振りのパフォーマンスも行なわれ、本当にお祭の気分を味わいました。
旗振りは、オニイサンが、はじめは2本の旗を振り回したり、投げ上げたり、それを受けたりし、その後旗が3本、4本と増えていって、2本の手では間に合わないので、足で旗を振り上げる技もあり、なかなか見事でした。
その後、綺麗なオネエサンも加わって2人で2本ずつの旗を降り、投げ上げて交換する技も見せてくれました。
後ろの楽隊には、10歳ぐらいと思われる少年もいました。一生懸命太鼓を叩いている姿が、とても可愛らしくて。
日本もそうですが、伝統的な服装というのは、色といい、デザインといいとても素敵ですね。
コメント: 全6件
from: ぐら姐さん
2006/10/15 19:04:44
icon
「Re:Re:AUTO MOTO STORICHE」
私は、そのおじさんの時には、もう見ていなかった・・・残念。
> この無表情さがなんともいえないですよね〜。(笑)
いいですね〜。イタリア人とは思えない無表情。この写真は、私とは逆サイドから撮っているので、色がはっきりして綺麗!
もう一枚白っぽいけど、ちょっと面白い写真を。中央のカップルではなく、右奥の2人のオジサマ方にご注目を。ある方は、マフィアのようだと言い、ある方は、丹波哲郎だと言いました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Kchanさん
2006/10/15 16:49:27
icon
「Re:AUTO MOTO STORICHE」
ちょうど旗振りの時にはまだ、Palatartufoの中にいたので見逃してしまいました・・・。
結構このバンディエッラには各地で縁があるので、今回も見たかったのですが!
このおじちゃん、クラッシックなオープンカーで装いもとってもクラッシックでクール!と思いパチッと1枚撮りました。
この無表情さがなんともいえないですよね〜。(笑)
from: ぐら姐さん
2006/10/15 16:34:33
icon
「AUTO MOTO STORICHEその2」
楽隊の演奏と旗振りのパフォーマンスが終わると、この後の催しもののリハーサル。それがマイクを使って、結構な音量で行なうので、見物人にも全部聞こえちゃって、私が参加者になっても、困らずにできそうと思っちゃいました。イタリア人は、人の話なんて本気で聞いちゃいないことが多いから、マイクでも使わないと駄目なんでしょうかね。
そしていよいよAUTO MOTO STORICHEの始まり始まり。これは、1900〜40年代のクラシックカーを、よりその時代らしくディスプレイし(カーアクセサリーや、年代物のトランクを積むなどして)
持ち主とそのパートナーの服装やパフォーマンスをトータルで評価して得点を競うもののようでした。(結構な台数が出たので、最後までは見ずに切り上げたので最後どうなったかはよく分かりません)
車に負けず劣らず、オーナーもクラシックなカップルが多く、なかなか味のある雰囲気でした。(逆光で、写真が白っぽくてごめんなさい)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Ginaさん
2006/10/15 14:48:06
icon
「Re:AUTO MOTO STORICHE」
2年前のパンタレッラ(パンタレーラ?)のおじさんに再び会えなかったのは少し残念でしたが、トリュフ祭り以外の色々な地域色あふれるイベントを目に出来るのは、この時期ならでは、で楽しいですよね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Kchanさん
2006/10/15 19:33:28
icon
「Re:Re:Re:AUTO MOTO STORICHE」

>> もう一枚白っぽいけど、ちょっと面白い写真を。中央のカップルではなく、右奥の2人のオジサマ方にご注目を。ある方は、マフィアのようだと言い、ある方は、丹波哲郎だと言いました。
言いえて妙ですね〜!(笑)
と、せっかくなので、典型的?!イタリアーナな笑顔全開のシニョーラの笑顔もどうぞ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト