新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:401人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: みゆき教徒さん

    2006年11月18日 12時30分01秒

    icon

    ミラノ三日目


     当然の様にミラノ三日目も朝7:15ミラノ発の電車に乗ってキヴァッソ乗り換えで一路シャティヨンへ。そこからバスに揺られること約1時間でチェルヴィニアに到着。このバスの道中の景色が紅葉真っ盛りでまた素晴らしい!!(蛇行を繰り返して山を登っていくので残念ながら画像を残すことはできませんでしたが・・・。T_T)
     最初から観光客を受け入れるためだけに作られた街だそうで(それでも教会はちゃんとあるのが凄い)、街自体の魅力はバスで通った途中の街の方が圧倒的に上ですが、「なんでこんな絶景が待っているのにこんなに静かなの??」って不思議で仕方ない位の景色をほぼ独り占めしてました。

     行きの電車は乗り継ぎもよく、両方ともインテルレッジョナーレだったため、シャティヨンまでは3時間で着きましたが、キヴァッソからの電車がちょっと遅れたため、シャティヨンで1時間半バスを待たなければなりませんでした。帰りはシャティヨンで1時間待ち、キヴァッソまではレッジョナーレ、更にキヴァッソで1時間以上待ちとなり、チェルヴィニアを3時に出てミラノに戻ったのは9時過ぎでした・・・。
     やはり辺境(と言う程でもないですが)の土地に行こうとすると待ち時間は覚悟しないとダメですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ぐら姐さん

2006年11月19日 22時29分01秒

icon

「Re:ミラノ三日目」
> 「なんでこんな絶景が待っているのにこんなに静かなの??」って不思議で仕方ない位の景色をほぼ独り占めしてました。

 シーズン中は、交通手段もそれなりにあって行きやすいけど、その分人もたくさんで、こんな独り占めはありませんね。いいなあ・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト