サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2006年12月17日 18時17分40秒
icon
市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場
イタリアのまちに行くと、機会があれば行ってみたくなるのが市場です。秋に行ったピエモンテの報告でも、カネッリの市場の写真を載せましたが、今回は、1つのまちをテーマにするのではなく、パレルモやフィレンツェ、シラクーザなどの市場の写真を載せてみようと思います。
先ずは、パレルモのヴッチリア市場。昨年の冬に行ったときのもの。市場の中の広場で、獲れたての蛸や烏賊を茹でて食べさせてくれるところがあります。(最近、テレビでパレルモの市場を取材していて、このオジサンが出てきていました。見た方もいらっしゃるのでは?)
コメント: 全10件
from: ぐら姐さん
2006年12月19日 20時24分38秒
icon
「市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場6」
で、これがそのパネッレです。ちょっと油っこいですが、ちゃんが豆の味がします。シチリアのパンは、この写真のもののように胡麻がついているものが結構あって、香ばしくてすごく美味しいです。
あ、これはパンが小さいのではなく、私の手が普通の女性より大きいのです、念のため。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2006年12月19日 20時21分34秒
icon
「Re:市場のオジサマ観察」
> うう〜〜ん、シャイなんでしょうかね。
島の人って、けっこうシャイなところがあるように思います。
サルデーニャの人はもっとです。
でも、この方は、写真を撮るといったら喜んではいたのですけどね。
> お目々が垂れてて、可愛いオジサマ? でも意外と若そう!?
> まてよ〜頭は行ってるから、やっぱり案外行ってるのか?
> けど、そこが魅力的だったりして♪
もしや私より下か?という印象でしたよ。頭は別にして。
イタリアのオジサマ方は、年がいっていても、結構お茶目でかわいいですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2006年12月19日 20時18分35秒
icon
「Re:Re:市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場4」
> > 美味しそう!きれいな無花果ですね!
> 先日、築地市場で黒無花果を買ってきましたが 黒無花果なので
> こんなに美味しく見えないですネ
> 500g入りでしたが、6ユーロ以上しましたよ*
> パンを焼く時に、練りこんで焼いてみようと思っています。
> レーズンパンのように、イチジクパンを、・・・
ああ、無花果パン、大好きです!ご自分で焼かれるのですね。さぞ美味しいことでしょう。無花果は、見た目よりも味ですね。ジャムも美味しいし、生のものを生ハムと合わせても美味しいし…。
田舎で育ったので、子供の頃は、無花果と柿はそこらに生っているものでした。今は、もらうことも少なくなったと言うのに、どうも店で買うことに抵抗があります。(乾したものは別ですが)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: pmarinさん
2006年12月19日 09時34分41秒
icon
「市場のオジサマ観察」
> 写真を撮らせて、とお願いしたら、とても真面目な顔になってしまうのでした。
うう〜〜ん、シャイなんでしょうかね。
お目々が垂れてて、可愛いオジサマ? でも意外と若そう!?
まてよ〜頭は行ってるから、やっぱり案外行ってるのか?
けど、そこが魅力的だったりして♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ariete☆さん
2006年12月18日 22時46分39秒
icon
「Re:市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場4」
> 1kg6ユーロ!乾燥無花果です。イタリアの市場って、パッと見の値段は安く見えないけれど、それってキロ単位だから、実は
すごく安かったりします。ここはヴッチリア市場の乾物屋。
> 美味しそう!きれいな無花果ですね!
先日、築地市場で黒無花果を買ってきましたが 黒無花果なので
こんなに美味しく見えないですネ
500g入りでしたが、6ユーロ以上しましたよ*
パンを焼く時に、練りこんで焼いてみようと思っています。
レーズンパンのように、イチジクパンを、・・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2006年12月18日 21時33分27秒
icon
「市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場5」
市場の一角の揚げ物屋さん。パレルモ名物パネッレ(ヒヨコ豆の粉を水で溶いて加熱して延ばして揚げたもの)も売られています。挟んで、パニーノにしてもらいました。
このおじさん、どこかのガイドブックに載っているらしくて、日本に帰ったら、本を見てごらんて言われたけど…。写真を撮らせて、とお願いしたら、とても真面目な顔になってしまうのでした。
from: ぐら姐さん
2006年12月18日 21時21分39秒
icon
「市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場4」
1kg6ユーロ!乾燥無花果です。イタリアの市場って、パッと見の値段は安く見えないけれど、それってキロ単位だから、実はすごく安かったりします。ここはヴッチリア市場の乾物屋。
from: ぐら姐さん
2006年12月17日 18時26分26秒
icon
「市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場3」
そうしたら、隣に立っていた男性が、墨烏賊を1パイ注文したのです。
サササと切ると、出てくるたっぷりの烏賊墨!その真っ黒な墨を全体に混ぜて・・・墨烏賊の烏賊墨和えの完成!!!
私がよほど食べたそうな顔をして見ていたのでしょう。その男性は、味見する?と訊いてくれて、私はもちろん、Si`と答えました。もう、美味しいのなんのって!烏賊墨も身も甘いんです。
Buo〜no〜!!!と言ったら、もっと食えと、何回も勧めてくれて、とても幸せなひとときでした。
from: ぐら姐さん
2006年12月17日 18時20分11秒
icon
「市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場2」
皿を洗う水は、大きなポリバケツに汲んであるもの。不潔には思えないけど、特別清潔にも見えません。でも蛸好きの私としては、これを見て食べずにはいられず。半分ね、と注文して切ってもらいました。これにレモンを搾るだけで食べます。
from: ぐら姐さん
2006年12月19日 20時30分43秒
icon
「市場その1.パレルモ、ヴッチリア市場7」
これは、やはり市場の一角にあったコーヒー屋さん。この焙煎機が、クラシックでとても素敵。つられてふらふらと入り、豆も買わずに、お願いして写真だけ撮らせてもらいました。
お土産に少し買ってくればよかったと、帰国後に後悔しました。次回は試してみたいと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kimuchin、 Lucia、 マナ、