サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: キュリさん
2007年01月04日 11時54分29秒
icon
ヘラクレス神殿
らふぁえろさん、Segesta 4 ですが、草が冬でも青々してますね〜♪
イタリアを歩くと、古い遺跡を巧みな技術でしっかり保存している事にいつも驚かされます! フォロ・ロマーノのヴェスタの神殿や、ヘラクレス神殿の柱などちょっとの地震で直ぐに倒れてしまいそうですが、なんと何と、今でも昔の栄華を、見る者に訴えてきます!
どれにどらさん、こちらでもヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
「行ったのが4月のおわりから5月で、野原の花が素晴らしかったです。」
ほんとですね!私の訪れた3月でも、すでにたくさんの草花が咲いていて感激しました!オリーブの木の下にはブルーのボリジの花が咲き乱れ、黄色や白、ピンクやオレンジといった名も知らぬ花もいっぱいでした(@~▽~@)
アグリジェント神殿の谷を管理するおじさん(おじいさん?)が、暇だったのか?一人旅の私に関心があったのか?、一緒に回っていろいろ説明(もちろんイタリア語ですから半分も分からなかったのですが・・)してくれました。で、私は指先大の小さな実が気になって尋ねてみると、「食べてごらん」と言うので食べてみました。それは桃かネクタリンのような味がしたのですが、それがアーモンドの若い実だったのです! 神殿への道に沿ってビッシリ実がついていました。アーモンドは桃のように大きくなってその中の種だった事をはじめて知って、これも楽しい思い出です。
画像はヘラクレス神殿の現存する9本の円柱。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件