サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: キュリさん
2007年01月04日 12時20分09秒
icon
マルティーナ・フランカ
> 春のぽかぽか陽気って感じだったのでしょうか。
> 私はアルベロベッロは7月に行ったことがありますが、そのときはカンカン照りで日差しがきつかったです。
> 仕事の都合上、春は忙しくって春のイタリアには行ったことがありません。一度行ってみたいです。
あれっつぉ さん、3月でも日差しはきつく、7月のようでしたよ!
トンガリ帽子がみたくてロコロトンドも行きましたが、暑くて汗が流れました。
マルティーナ・フランカではドゥカーレ宮殿の道筋がよく分からず婦警さんに尋ねると、わざわざ入り口まで連れて行ってくれ、詳しいガイドブックまで貰ってくれ感謝感謝でした!お礼に日本のハンカチをあげました。
イタリアの駅では荷物預けがままなりませんが、マルティーナ・フランカの駅員さんも、アグリジェント(コインロッカーが故障中)の駅員さんもガラゴロの重たい荷物を案じてくれてか、快く保管していただきました。これも嬉しかったです!
画像はドゥカーレ宮殿から出てきた所。3月でも空はこの青さです。
コメント: 全1件
from: 覇王樹さん
2007年01月05日 22時01分41秒
icon
「Re:マルティーナ・フランカ」
キュリさま、
私もマルティナフランカはお気に入りの町です。
> > 春のぽかぽか陽気って感じだったのでしょうか。
私が行ったのは2月のカルニヴァーレの時。旧市街はほぼ大混乱状態でしたが、それがかえって楽しかったのを憶えています。夜は結構冷えますが、昼間は本当にポカポカ陽気。極楽でした。
では、写真を一枚。マルティナでも有名な撮影スポット、ラ・ラーマです(旧市街の南っ側)。本当は中央広場の近くにある蟹歩きしなければ通れない驚異の路地の写真を撮りたかったのですが、残念、撮れませんでした。誰か撮った人います?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
エリカ、 ariete☆、 キュリ、 ぐら姐、