サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2007年03月01日 19時50分28秒
icon
マリーナ・デル・カントーネ
大好きなソレント半島の先っぽの方に、ネラーノ(Nerano)というまちがあります。そのまちの、マリーナがある辺りが、マリーナ・デル・カントーネです。
随分前に、辰巳 琢郎さんのイタリアを縦断しながら数箇所で食べ歩いた旅を書いた「嬉食満面」という本を読み、その中でいちばん美味しかった店が、マリーナ・デル・カントーネの「ロ・スコーリオ」だという記述を読んで以来、食べに行きたい病が止まらなくなって…
2度目のアマルフィ滞在中の1日、アマルフィ〜ソレント〜マリーナ・デル・カントーネと乗り継いで、お昼を食べに行きました。
新鮮な魚介や野菜が美味しくて、このまちに滞在して、食べに通いたい!と思ったので、その翌年は、宿を探して6泊し、3回食べに行きました。もう店の人たちとも顔なじみ状態になってしまって…
残念ながら、この4回の食事は、デジカメで撮っていないので、2004年に2泊したときの写真を載せます。
この写真が、ロ・スコーリオ(Scoglio とは、岩礁の意)。文字通り、岩の上にでんと乗った、海の家のようなリストランテです。クルーザーを停泊させて、ボートで店までやってくる人たちもたくさんいます。
コメント: 全6件
from: ぐら姐さん
2007年03月03日 08時35分04秒
icon
「マリーナ・デル・カントーネ6」
団扇海老のパスタが完成しました。1匹で3人分のプリモとセコンドを兼ねる1皿になりました。冗談好きのパスクアーレが、真剣な表情で取分けています。
後ろに見えている石垣のようなものが、生簀です。(四隅が石で、あとはガラス張り)
from: ぐら姐さん
2007年03月03日 08時13分44秒
icon
「マリーナ・デル・カントーネ5」
これは団扇海老です。これまでこの店で、何種類かの魚を食べてきて、前回は2人で行って団扇海老を食べようとしたら、パスクアーレ(この店のカメリエーレです)が、高いから伊勢海老にしておきなさい、と言うので、以来団扇海老は憧れの食材になっていたのです。
この日は3人でしたので、止めとけと言われても食べるつもりで行ったら、何も言われず、3人にちょうどいいサイズのものを生簀から揚げてくれました。(日本で見るのよりもずっと大きい物しか置いていないのです)
from: ぐら姐さん
2007年03月02日 07時08分44秒
icon
「マリーナ・デル・カントーネ4」
これも前菜です。花ズッキーニのフリット、ピッツァの生地を揚げたもの、コロッケのようなもの2種の盛り合わせです。写真をご覧いただけば分かると思いますが、3人で一通りつついた後で撮ったもので、お皿が大分空いていますが。
お任せ前菜にすると、だいたい以上の4皿が出てきます。3人でも4人でもこのぐらい。小食の方だと、これでお腹いっぱいになりますね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年03月02日 06時54分36秒
icon
「マリーナ・デル・カントーネ3」
こちらも前菜、プチトマトとルーコラのサラダ、そしてモッツァレッラです。
プチトマトも、ルーコラもすっごく元気で濃厚な味。イタリア式に塩とヴィネガーとオリーブオイルのシンプルな味付けがぴったり合って、口いっぱいに太陽の恵みが広がります。
モッツァレッラは、ブーファラ(水牛)のものではなく、牛乳製なのですが、これもなかなかいけます。豆腐2丁分ぐらいのサイズがドーンと出てきて(上にぐさっと差してあるバジリコもなんとも元気でワイルドです)、好きなだけ自分の皿に取分けて食べます。
from: ぐら姐さん
2007年03月01日 20時02分59秒
icon
「マリーナ・デル・カントーネ2」
前菜の生うに。ウニや貝が水槽に入れてあって、オーダーすると殻を割ってくれます。
あるときは、水槽に無くて、親父さんがポンツーン(ボートが付く浮桟橋)の方へ行ったと思ったら、濡れたシュノーケルと、水がしたたる網に入ったウニを持って、戻ってきたことがありました。まさに獲りたて!
from: ぐら姐さん
2007年03月03日 08時41分52秒
icon
「マリーナ・デル・カントーネ7」
![](/_images/archive/d011IDQJ85BFP2MC0LNK3A9S22NN62GDIS5HTUKA1U9T2ADFQ4GJJ6B/large)
取り分けられた1人分です。私の食卓へようこそ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
nasakura、 キュリ、