サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2007年05月23日 19時13分28秒
icon
ジェノヴァでランチ1
ジェノヴァには、大きな駅が2つあって、ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペとジェノヴァ・ブリニョーレといいます。
プリンチペの方が、観光するにも、空港へ行くにもいいので、そこまで行き、荷物を預けて、ちょっと観光とゆっくりランチ、と思っていたら、アグリのご主人が、ブリニョーレへ行くと、僕の従兄弟が住んでいるから、そこに荷物を預けるといいよ、って。(まただよ…)
でも、預けたはいいけど、時間になって取りに行った時に留守だと、私は日本へ帰れなくなるのよ… と言うと、「大丈夫だよ、だってバールだもの。駅から近いし、昼休み取らないし。」と、すぐにその従兄弟に電話してくれて。
このバール、私が贔屓にしている新潟のワイナリー「カーブドッチ」の
http://www.docci.com/
http://www.sakesake.com/item/kurabetu3/2/3-2.html
オーナーである落さんが、自分の団体を連れてこのアグリを訪れ、ジェノヴァを観光した際に、一行にブッフェ・ランチを出したのだそうです。もちろん宿のご主人の伝手で。
ああ、本当に世界は狭い。彼は、落希一郎さんとも知り合いだったのです!
そういうわけで、ジェノヴァに着くと、早速、そのバールがあるサン・ヴィンチェンツォ通りへ。ここは下町で、昼時でとても賑わっていました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 20
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全20件
from: ぐら姐さん
2007年05月27日 17時39分34秒
icon
「Re:Re:Re:本物のミレッラ」
> おまけに今度の写真はテーブルの上が汚くてすみません。
これも、この前の食卓写真も、立ち上がって写したのでしょうか?
私は、いつも座ったままこそこそ撮るので(って、たいてい周囲にはばれちゃってますが)、皿の周囲まではなかなか写りません。
> ヘボいことだらけで・・・・あ、ナイフが赤いのはワインの反射です。
あら。私はまた、そこらで人でも喰ってきたのかと・・・
> 麺は、イカスミを食べたかったので、そちらにしました。
そうなんですよね。しっかり食事する回数が1回だと、2つ食べたいものがあるとき、すごく困りますよね。私は、がんばって昼と夜と2回行っちゃおうかな。
> イカもタコもかまぼこ位の柔らかさというか硬さ?でしたが、イタリアってそんなもんなんですか?
イタリア人は、イカもタコも柔らかく煮ますね。墨烏賊は煮込むとほろほろ解けるような柔らかさになります。私は、タコもラグーソース(細かく刻んだものをトマト等の野菜と煮込んだソース)や柔らかく茹でたもののサラダが大好きです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月27日 17時31分51秒
icon
「Re:Re:Re:ちょっとお邪魔して ヴェネチアのランチ」
> これは、ジェノバのランチ10に来たコメントを開くと出てくる場所に来ると思ったんですぅ〜〜
> それがいきなり表舞台に・・・
このサークルのメッセージの表示を新着順に設定してあるので、
スレッドの途中につけても、必ず表舞台に出ることになっています。
その方が、全てのコメントを見逃さないで済むかと思って。
店への行き方の詳細ありがとうございます。
迷わず、確実に行けそうです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: れいちぇるさん
2007年05月27日 14時12分12秒
icon
「Re:Re:本物のミレッラ」
> 篠さんのブログをご存じない方のために、URLを貼っておきます。
> http://blog.tabista.jp/italia/2006/12/post_110.html#comments
>
> 本当に全然違った印象ですね。
> 休めのポーズがなんとも素朴でいいじゃないですか。
>
> スカンピのスパゲッティは、食べなかったのですか?
すみません、手抜きして篠さんのブログのURL貼らずにお手数おかけしました。
おまけに今度の写真はテーブルの上が汚くてすみません。
ヘボいことだらけで・・・・あ、ナイフが赤いのはワインの反射です。
麺は、イカスミを食べたかったので、そちらにしました。
イカもタコもかまぼこ位の柔らかさというか硬さ?でしたが、イタリアってそんなもんなんですか?
from: れいちぇるさん
2007年05月27日 14時05分58秒
icon
「Re:Re:ちょっとお邪魔して ヴェネチアのランチ」
> 美味しそうですね〜
>
> > 写真がヘボいのでここにこっそり失礼します。
>
> あのう・・・ヘボくない場合は、どちらに?
>
これは、ジェノバのランチ10に来たコメントを開くと出てくる場所に来ると思ったんですぅ〜〜
それがいきなり表舞台に・・・
パンが白いオーラを出していますが、気にしないでください。
>夏にちょっとヴェネツィアに行くので、ここに寄ってみようかしら。
サンマルコ広場を背にメルチェリア通りを行き、リアルト橋を渡らずに右に曲がり、小さい橋を渡ってしばらく行ってください。
ホテル・カ・ドーロまで行ってしまうと行き過ぎでw、その手前の小さい広場があったような、その広場に面したところにペットショップがあったような気がするところを左に曲がるとわりと広めの道に出ます。
しばらくまっすぐ行くとマクドナルドがあるので、その手前の路地
の突き当たりです。
vino rosso de casa も美味しかったですよ。
ハーフボトルとか言ってましたが、それも3ユーロでした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月27日 13時32分35秒
icon
「Re:本物のミレッラ」
篠さんのブログをご存じない方のために、URLを貼っておきます。
http://blog.tabista.jp/italia/2006/12/post_110.html#comments
本当に全然違った印象ですね。
休めのポーズがなんとも素朴でいいじゃないですか。
スカンピのスパゲッティは、食べなかったのですか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月27日 13時29分39秒
icon
「Re:ちょっとお邪魔して ヴェネチアのランチ」
美味しそうですね〜
> 写真がヘボいのでここにこっそり失礼します。
あのう・・・ヘボくない場合は、どちらに?
> 片方がお魚編、もう一方が野菜編。ハーフサイズで9ユーロでした。
なかなかいい感じの2皿ですね。
> しょっぱすぎない味で、前日まで食べていたものはいったい何だったのかしら?と思うほど満足した味でした。
日本がいちばん塩分控えめの国ですから、ヨーロッパに行くと、塩分がきついと思う方がたくさんいますね。
私は、素材の味を損ねない程度までなら許容ですが。
イタリアも概して、日本人から見ると塩分濃い目ですが、
ときどき、まあなんていい塩加減!と思うことがあります。
ここもそうなのですね。
夏にちょっとヴェネツィアに行くので、ここに寄ってみようかしら。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: れいちぇるさん
2007年05月27日 12時35分13秒
icon
「本物のミレッラ」
篠利幸さんの撮った写真は、プロとは言えどうして・・・・
「篠さんのブログを見てここに来ました。」
「ああ、東京のね。」
「とても美味しかったです。あの、ミレッラさん、写真撮らせていただいてもいいですか?」
「はいはい、じゃあ表で」
ということで、シロウトが撮った休めの姿勢のミレッラです。
小さいんですよね。私と同じ位なので、155センチくらいかな?
あ、ヴェドバじゃなくて、ヴェドヴァでしたね。
from: れいちぇるさん
2007年05月27日 12時28分03秒
icon
「ちょっとお邪魔して ヴェネチアのランチ」
おいしそうなエビの後に失礼します。
写真がヘボいのでここにこっそり失礼します。
先日行ったヴェネチアのヴェドバのアンティパストミスト2種類です。
アーティチョークは半分食べてしまってから写真撮りました。最初は丸かったんですぅ。
片方がお魚編、もう一方が野菜編。ハーフサイズで9ユーロでした。
しょっぱすぎない味で、前日まで食べていたものはいったい何だったのかしら?と思うほど満足した味でした。
パンも日本で食べてるフランスパンと同じようなもので、イタリアで食べたのは初めてだったので、なんかほっとしました。
from: ぐら姐さん
2007年05月27日 08時52分26秒
icon
「ジェノヴァでランチ10」
そこへ、私のセコンドもやってきました。これも前菜メニューをセコンドにしてもらったもの。え、これってやっぱり前菜向きだわ。量も多くないし。パンだけがたくさんで、なんて地味な…ますます(失敗した…)と内心後悔。
ところが! この私のセコンドの赤海老のトマトソース煮、見かけはなんとも地味なものの、海老がすごく新鮮なのでしょう、身があま〜くて、しかも火の通し方が抜群で中心が透き通っています。頭も食べました。ああ、私はこれを食べにきたのよ!と叫びたいぐらい、ミソがうまうま〜〜〜〜
おまけに、このソース!!!この海老を煮たのではなく、別の海老の頭や殻で取っただしにトマトを入れて煮込んだのでしょう。味が濃厚で、これだけパスタに絡めたら美味しい1皿ができそうな感じ。もちろん付いてきた食パンにつけて食べましたよ。食パン4切れの意味が分かります。
友人のも味見させていただきましたが、野菜は羨ましかったけど、魚介の味は普通で、ものごとは見かけで判断してはいけないのだわ…と、他人の料理を羨ましく思い、後悔した自分を反省。海老ちゃんに、ゴメンねと謝ってしまいました。
フォカッチャを3〜4切れ(ここのは、厚さもあり、切り方も大きめ)食べ、海老についてきたパンも全部食べたのでお腹一杯!(おまけに、胃の調子の良くない友人からお裾分けもいただいたし)ドルチェは飛ばし、カフェで〆ました。
from: ぐら姐さん
2007年05月27日 08時43分59秒
icon
「ジェノヴァでランチ9」
フォカッチャがすごく美味しくて、パスタを食べ終わってからまた食べていたら、セコンドが来る前に残りわずかとなり、カメリエーレが、お替りを持ってきてくれました。(嬉し恥ずかし…)
そして友人ののセコンドが運ばれてきました。これって、実は前菜メニューなのですが、セコンドとして食べたいので、パスタを先に持ってきてもらったもの。イタリアって、こういう柔軟なこともできるのです。(これを前菜で食べたら、その後のことが心配になりそうな料ですよね。)
このお皿が友人のところに届いたとき、うわっ、美味しそう!私の選択は失敗だったかも…と、内心思いました。
from: ぐら姐さん
2007年05月27日 08時35分36秒
icon
「ジェノヴァでランチ8」
お待ちかねの、プリモが届きました。トロフィエ・アル・ペスト・ジェノヴェーゼです。ジェノヴァに来たら、1度はジェノヴェーゼを食べなくちゃね。
フレッシュなバジリコの香り、松の実のコク、さらりとした上質のオリーブオイルの香りと味…茹で加減は抜群。最後まで美味しくいただけました。
トロフィエは、リグーリアの伝統的パスタで、ご覧のような形をしたもの。手打ちで作るときの作り方を調べてみたら、小麦粉、卵、塩、オリーブオイル、水をこねて作った生地を、棒状にしてしばらく寝かせた後、さくらんぼ大に切り、両手をこすり合わせるようにして整形するそうです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月26日 18時43分36秒
icon
「ジェノヴァでランチ7」
飲んだのは、デッラ・カーサの白ワイン。デッラ・カーサの割には、水っぽくなくて、しっかりと味のあるワインでした。そこそこの酸味と甘さ、そしてそれなりのコクもありました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月26日 18時39分57秒
icon
「ジェノヴァでランチ6」
オーダーを済ませると、早速運ばれてきたパンと水。パン?とお思いになりましたか、やはり。ここはリグーリアですもの、もちろんフォカッチャでしたよ!(奥に、ちょっとだけパンもありました。見えるかしら。)
これが、見かけは地味ですが、程よい弾力、程よい塩加減、油加減、いくらでも食べられる美味しさ。料理が来る前にたくさん食べちゃいました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月25日 18時58分22秒
icon
「ジェノヴァでランチ4」
で、ランチを摂るためだけに、ジェノヴァまで付き合ってくれた友人(彼女は、もっと長く滞在できるのです!いいなぁ)と2人で、通りを歩いて、よさそうな店を物色。
今回は、出発前に下調べをする時間がまったくないままで出てきたので、勘だけが便りです。
この店は、とってもカジュアルで、リグーリアの名物料理(主に粉もの系)がいろいろとあります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月24日 20時07分44秒
icon
「ジェノヴァでランチ3」
本当に小さなバールなのに(座るところは全く無し)、美味しそうな食べ物がずらりと並んでいて、こういうところのパニーニやトラメツィーニ(サンドイッチ)はきっと美味しいだろうと思いました。
でもね、この旅最後の食事ですもの、もうちょっとしっかりしたお食事がしたいのです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月24日 20時03分53秒
icon
「ジェノヴァでランチ2」
それでも人を掻き分けて、その従兄弟氏の名前を切りだしたら、その人がまさに従兄弟氏で、筋向いの倉庫代わりにしているオフィスへ荷物を預かってくれました。
この写真は、帰りに荷物を受け取りに言ったときの写真で、少し混雑が落ち着いてきた様子。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2007年05月28日 05時55分45秒
icon
「ジェノヴァでランチ11」

このお店、出る時に扉を見たら、ミシュランのガイドブックにも紹介されている店だったのでした。(星は付いていないようですが)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト