新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:402人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぐら姐さん

    2007/06/06 18:59:36

    icon

    シラクーザ


     SIRACUSAは、シラクーサと読まれることが多いですが、文法どおりに読めば、母音にはさまれたSは、濁るということなので(そのように表記している方も結構いますし)、ここでは、シラクーザと書かせていただきます。

     シラクーザに行ったのは、2003年のこと。アグリジェントで車を借りて、ラグーザ経由で行きました。(私は、運転しないので運転は友人にしてもらいました)

     ラグーザでは、昼下がりに行ったのが悪くて、食べ物屋以外は店も閉まっているし、照りつける太陽の下、歩いている人もほとんどいなくて、おまけに下調べも不十分だったので、食べることは堪能したのですが(ツーリストメニューなのに、優秀な店に当たったのです!)、このときは、見足りない思いが残り、昨年改めて行き直しして、泊まってきたのでした。

     着いたのは夕方で、その日はホテルにチェックインし夕食を食べておしまい。この日の店はすごく美味しかったのですが、当時は、こうしてウェブ上に載せようなんて考えていなかったので、写真はありません。(その割りには、食べ物写真をよく撮っていたのはなぜ?)

     翌日、最初にした観光は、観光地とは言えない市場見物。だって、午前中に行かないと、市場は終わってしまうのですもの。

     市場の入り口辺りで、立派な魚ではありますが、数はこれだけの店?を発見。これって、店と言うより自分が釣ってきた魚を並べて売っているだけかも…なんて思ったのですが。 

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全28件

from: らふぁえろさん

2007/07/04 19:25:40

icon

「Re:シラクーザ12」
ガイドブックにはちょっとだけ載ってます。
Tempio di Apollo(アポロ神殿)

パンカーリ広場の奥に広がるアポロ神殿。紀元前7世紀末頃建てられたもの。(記述はこれだけです。。。)
写真も無いです。

たぶんローマの遺跡かなと思います。
(柱に溝が無いので)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/07/04 19:07:49

icon

「Re:Re:シラクーザ」
> これってシラクーザのレストランですか?
> 8月にシラクーザに行きますので、ぜひ名前を教えてくださいね。

 そうです。シラクーザです。ごめんなさい。場所は大体分かるのですが、名前も住所も覚えていません。

 友人が持っていたガイドブックだったか、雑誌のコピーだったかに載っていて、地元の人に人気のある魚介のおいしい店でした。

 貫禄のあるお婆ちゃんが女将みたいで、入ってくるお客さんは、まず女将に挨拶に行って握手し、そのあと魚が陳列してるところを見て、食べるものを決めていました。

 アンティパストがその横にずらずら〜っと並んでいて、どれも美味しそうでした。イワシのマリネ系だけで3種類ぐらいあって。

 私は、このときは、アンティパスト・ミストと魚介のリゾットを食べました。アンティパストはどれも美味しかったけれど、イワシが最高でした。

 わかるかどうか、友人に聞いてみますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: Ginaさん

2007/07/03 22:54:07

icon

「Re:シラクーザ」
>この日の店はすごく美味しかったのですが、当時は、

これってシラクーザのレストランですか?
8月にシラクーザに行きますので、ぜひ名前を教えてくださいね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/16 06:29:46

icon

「シラクーザ19」

 「ディオニソスの耳」とも「天国の耳」とも呼ばれる古代の石切り場。アテネの攻撃にスパルタ群の応援を得て勝ったシラクーザ群が捕虜を閉じ込めるのにも恰好の場所だったとか。

 紀元前4世紀の僭主ディオニソスが、ここに捕虜を閉じ込めては、これらのひそひそ話を上から盗聴するのを趣味にしていたと言い伝えられているのだそう。

 高さ23m奥行き65mある石切り場の奥の天井からは、確かに小さな横穴が天に抜けていてかすかに青空がのぞいているそうです。

 音響が抜群に良くて、私たちは、「王様の耳はロバの耳…」とささやいてみました。けっこう響きました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

マナ

from: ぐら姐さん

2007/06/16 05:52:38

icon

「シラクーザ18」
 ギリシャ劇場はいくつもありますが、シラクーザのものがシチリア最大なのだそうです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/14 06:23:01

icon

「シラクーザ17」
 州立ベッローモ美物館に入り、大好きなカラヴァッジョの「聖女ルチアの埋葬」を見ました。アントネッロ・ダ・メッシーナの「受胎告知」もあります。

 意外に小さな建物で、作品数も多くはないのですが、私はカラヴァッジョを見るためだけでも入ってよかったと思いました。

 これは入り口を入ってすぐのところに飾ってあったもので、展示品ではなく、この中世の建物の一部、と言う感じでした。

 館内は撮影禁止なので他の写真はありません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/13 18:54:45

icon

「シラクーザ16」
 この女性は、パピルス紙や繊維を織った布に絵を描いています。大きいのは高いので小さなカードを買ってきました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/13 18:53:14

icon

「シラクーザ15」
 通りがかりに、パピルス紙を作っている店を見つけました。もちろん、入ります。これはパピルスを薄く伸ばす石のローラーです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

山猫

from: ぐら姐さん

2007/06/13 18:50:29

icon

「シラクーザ14」
 アレトゥーザの泉です。海の真横にもかかわらず、真水が湧き出てパピルスが自生する泉なのです。

 アレトゥーザは、アルテミス女神に仕える妖精で、河神アルフェイオスに見初められ、彼から逃げるために水に姿を変え、海を渡りシラクーサまでたどり着きました。しかし、アルフェイオスも自分自身を水に変身し、追いかけて思いを遂げてしまったというギリシャ神話があるのだそう。

 本当に水が澄んでいて、真ん中に生えている、ススキのようなものがパピルスです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/12 20:26:10

icon

「シラクーザ13」
 これがその内部、アテナ神殿の柱です。あまり綺麗に写っていないのですが。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

マナ

from: ぐら姐さん

2007/06/12 20:24:09

icon

「シラクーザ12」

 これはドゥオーモです。外から見るとバロック様式のファサードですが、中に入るとそこには、紀元前5世紀に建設されたドーリス式のギリシア神殿の柱が残っています。

 7世紀頃に、アテナ神殿(ギリシア神殿)をキリスト教会が内包する形で作り変えられたらしいです。

 この改築のお陰で、アテナ神殿はきわめてよい状態で保存されることになったのだとか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

マナ

from: ぐら姐さん

2007/06/12 06:10:28

icon

「Re:Re:シラクーザ12」
> アポロ神殿の跡ではなかったですか? 旧市街のようなところに入る広場にありましたね。掘ればどこからでも遺跡の出てくる感じですよね、イタリアって。
>
> わたしはツアーでいったので、あまり市場などをじっくりと見る機会はなかったので、市場の写真楽しくみました。

どれにどらさん、ありがとうございます。そうかな、と思いつつも柱の1本も無いし、???と思っていました。なにしろ記憶が曖昧で。魚屋のオッチャンの言葉は覚えているのにねぇ・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どれにどらさん

2007/06/11 20:35:33

icon

「Re:シラクーザ12」
>  つい市場写真を連発してしまいました。まちの写真も載せましょう。
>
>  これは・・・よく覚えていないんです・・・。まちなかに、突然ギリシャだかローマだかの遺跡が現れて、ガイドブックには乗っていたような気もするんですけど。
>
>  ご存知の方がいらしたら、コメント付けてください。

アポロ神殿の跡ではなかったですか? 旧市街のようなところに入る広場にありましたね。掘ればどこからでも遺跡の出てくる感じですよね、イタリアって。

わたしはツアーでいったので、あまり市場などをじっくりと見る機会はなかったので、市場の写真楽しくみました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/11 19:52:59

icon

「シラクーザ13」
 これは、港の風景です。(書かなくても分かりますね。)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/11 19:48:52

icon

「シラクーザ12」
 つい市場写真を連発してしまいました。まちの写真も載せましょう。

 これは・・・よく覚えていないんです・・・。まちなかに、突然ギリシャだかローマだかの遺跡が現れて、ガイドブックには乗っていたような気もするんですけど。

 ご存知の方がいらしたら、コメント付けてください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/10 08:57:46

icon

「シラクーザ11」

1つのメッセージに複数の写真が載せられるようになったようなので試してみます。


これは南瓜のようですが、飾り用なのか、食用なのか不明です。
日本だと、お盆の頃に、仏壇に飾りたくなるような。
アップで見るとこんな感じ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/10 08:49:10

icon

「Re:Re:シラクーザ10」
> 右下の方の魚。。。。ずっとグラ姐さんの指だと思ってた私って・・・

(T^T) ・・・・・・・・・・
そんなに白くありませんよぉ!  て話じゃないか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: れいちぇるさん

2007/06/09 23:46:08

icon

「Re:シラクーザ10」
右下の方の魚。。。。ずっとグラ姐さんの指だと思ってた私って・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/09 19:17:05

icon

「シラクーザ11」

 カジキマグロを解体し終えた魚屋のおじさん。もう少し早く行けば、さばくところを見られたのに・・・。残念!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2007/06/09 19:15:13

icon

「シラクーザ10」
 なんとシラスも!サルヴァトーレ・クオモさんの料理の本に、ピッツァの生地に、シラスを混ぜて、丸くしたものを揚げて食べるのが出ていましたが、ここでもそんな風にして食べるのかしら。聞いてこなかったのが悔やまれます。(また行かなくちゃ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon