サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2007年11月14日 18時51分31秒
icon
マリーナ・デル・カントーネ
この日まで、けっこう風が強く、波もそこそこあったのだけど、4日目は、風もなく素晴らしい晴天。青の洞窟を見たことの無い友人BとCは、カプリへ。私と友人A
この日まで、けっこう風が強く、波もそこそこあったのだけど、4日目は、風もなく素晴らしい晴天。青の洞窟を見たことの無い友人BとCは、カプリへ。
私と友人Aは、2人でバスに乗り、大好きなレストラン「ロ・スコーリオ」のあるマリーナ・デル・カントーネへ。
昼食の時間までビーチで、パラソルのあるビーチベッドを借りて、ごろごろしながら本を読んだり、ちょっと海に入ったり。ここのビーチは小さくてのんびりできるから好き。
そして1時少し前に店へ行きました。この日2人で食べたものは、
1.ロ・スコーリオに行ったら、絶対食べたい、自家栽培のルーコラとプチトマトのサラダ
とにかく野菜が元気で、味が濃くて!
2.蛸のインサラータ(サラダ)
イタリアの蛸は、とっても柔らかく茹でてあることが多いのですが、ここのは、まだ中心が透き通っているぐらいの茹で加減。柔らかいのも大好きですが、ここの茹で加減は抜群で、心地よい歯ごたえでした。
3.モッツァレッラは?とカメリエーレのマルコが聞くので、ここのは大きいから…と私が言ったら、小さいのもあるよというのでもらったのがこれ
ここのバジリコは葉っぱが大きいので、小さく見えるかも知れませんが、豆腐1丁分ぐらいはありました。牛乳製ですが、モッツァレッラらしい空洞があり、いい歯ごたえがあります。本当に新鮮な証拠です。
4.雲丹スパゲティ
もう、何も言うことなし!雲丹の味そのまま。パスタはアルデンテ。
あ、ワインは安いデッラ・カーサの白をいただきましたが、ちゃんとワインクーラーで冷やしてくれました。
5.烏賊のフリットを2人で1皿
なんとも素っ気ない盛り付けですが、烏賊は大きくて肉厚で、揚げ加減も抜群で、これまた美味しくいただきました。(これまた、レモンも巨大なので、烏賊が大きく見えませんね)
最後に、ドルチェはなしで、リモンチェッロ。
ここのは、自家製で、ソレントやアマルフィで売られているおしゃれな壜に入っているのより、レモンの香りとほろ苦さが抜群でずっとずっと美味しいです!
この日、私たちが食べ始めた時に、ゴクミ・アレジ夫妻が子どもたちや子守係(1人に1人付いています)、そして友人などのご一行様でやってきました。ここで会うのは、3回目。
浮き桟橋から上ってきたアレジさん。
偶然アレジさんの友人ご一行が別テーブルにやってきて、彼は、そちらに合流。
(左奥のテーブル右端。シルエットで分かるかしら…)
ゴクミさんは、ご挨拶に行ったり、ワインを振舞いに行ったり、優雅にもてなしをしていました。セレブ、という感じ。
彼らの食事が済んだ頃、ゴクミさんに、お願いして写真を一緒に撮らせていただきました。私の顔も写っているので、ツーショット写真は、載せませんね。
友人Aが、「ここでお目にかかるのは、3度目なんですよ。」なんて言って、しばしおしゃべりもしちゃいました。10月の伊勢丹本店のイタリア展で、この店が出店していたことをご存知の方もいらっしゃるでしょうか。ここのスタッフが10月に伊勢丹イタリア展で来日する話は、実はゴクミさんからこのときに聞きました。
from: ぐら姐さん
2007年11月19日 20時17分22秒
icon
「Re:Re:マリーナ・デル・カントーネ2」
paolaさん、今晩は。
> ムール貝を生でいただけるとは!
> 昔アテネのマリーナでクラム(あさりの一種?)を生で食べた時、連れがお醤油を欲しがっていましたが、ぐら姐さんは恋しくなったりしませんか。
私は、レモンを搾っていただくだけでいいのですが、日本酒が欲しくなったりします。生の貝と日本酒ってすごく合いますから。
> > 友人Cの食べた、マグロの燻製。
>
> ワインが進みそう!
paolaさんもワインがお好きなのですね。これは、一口で白ワインが1杯飲めます。
> 某日本人シェフの蟹やエビのパスタ一味どころか二味違います。秘密はあさりの出汁でした。
> ここ数年あさりのリゾットを作ろうと思っていますが、残念ながら近所ではいいあさりが手に入りません。築地へ行くとおなか一杯食べちまい料理する意欲が失せてしまいますし。
> 拝見したらやはり作らなくては!と改めて思いました。素材が問題ですが「らしきもの」は出来そうです。
あさりは、本当にいい出汁が出ますからね。イタリアのあさりと日本のとでは違うので、ハマグリと混ぜると、イタリアの味に近くなると聞いたことがあります。試してみてください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト