サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2008/02/18 06:02:08
icon
レ・カランドレ
ミシュラン3ツ星のレストランは、イタリアに4つと聞いたような気がしますが、特にそういうことに興味があるわけではないので、正確ではないかも。せっかくバッ
ミシュラン3ツ星のレストランは、イタリアに4つと聞いたような気がしますが、特にそういうことに興味があるわけではないので、正確ではないかも。
せっかくバッサーノに行ったので、それなら行ってみようかと思って、店と宿を予約しました。宿は、思いもよらず楽しいマカロニ尽くしだったので、レストランにも期待が膨らみます。
入ってみると、お茶目ではないけれどモダンなインテリアの洒落た店でした。
食卓には、花の代わりにガラスの花瓶に水を張って入れたレモン2個。テーブルによって、それがペペローネだったりハーブだったり、それらの組み合わせだったりします。
パンの盛り方も美しく、おいしそうです。食前酒にプロセッコ、水はもちろんガス入りをいただきました。左下の小皿はアミューズ①小さな極薄切りの肉の豚カツ(串付き)と言った感じのものとナッツにやはり衣をつけて揚げたもの。
こちらは、アミューズ②。グリーンピースの冷たいスープと蟹肉に極薄ライスペーパーを添えてあります。豆の甘さ、ベースのスープの美味しさと蟹の身の甘さのハーモニーが絶妙でした。
from: ぐら姐さん
2008/02/24 20:03:50
icon
「レ・カランドレ付録」



おまけの画像3枚。この店のイケメン?スッタフたちです。
①彼は、サブマネージャー風でした。でも私に料理をサーブもしてくれて、顔は神経質そうだけど、独りで食事をしている私に気持ちのよい心遣いをし、お茶目に話しかけてくれました。スーツがビシッと決まっていました。
私が、②のオニイサマと写真を撮っていたら、ボクもね、と言ってちゃんと片腕を差し出したのでした。
②このオニイサマは、サッカーの元イタリア代表のロベルト・バッジョ似でなかなかかっこよかった!こんな方にワインを注いでいただくと、美味しさも増そうというもの。
③こちらのソムリエ氏は、貫禄じゃなかった風格があって素敵でした。
いい店と言うのは、美味しいだけではなく、もてなしも最高でないと…と感じた店でした。しかもやたらサービスすればよいのではなく、それが客にとって心地よいもてなしなのです。ホント、お金があったら(ユーロが安くなったら)是非行きたいお店です。この項おしまい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ヒロママ、 ちゃぽ、