サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2009年01月07日 07時12分00秒
icon
リオマッジョーレ
おはようございます。昨日昼に帰国し、そのまま職場に直行し、3時間仕事をして帰宅しました。夕べはぐっすり眠って。今回の旅行は、出発前のトラブルがありまし
おはようございます。昨日昼に帰国し、そのまま職場に直行し、3時間仕事をして帰宅しました。夕べはぐっすり眠って。
今回の旅行は、出発前のトラブルがありました。同行の友人と連絡をとりつつも、私は、早々とウェブ予約でチケットを取ってしまっていました。これまで、友人と一緒の旅行は、この10年来お世話になっている小さな代理店の方にお願いしていたのですが、アリタリアの英語サイトで予約の方が、日本語サイトより安かったのでそちらで予約したのです。
友人は、帰りの便のことで問い合わせたいこともあって(私より早く帰国)、いつもの代理店に依頼。そうしたら、ここへきて大きな差が。
成田〜ローマ〜ジェノヴァと飛ぶ予定なのに、ローマ〜ジェノヴァがキャンセルになったので、代替フライトの提案がアリタリアから来ていると、代理店から友人に連絡が来たのです。私の方ヘは、何も連絡が来ません。
代替フライトはAFで、パリ経由のジェノヴァ行き。エアフラだって、今後キャンセルしないとも限らないので、できればローマまでは行って、翌日午前のフライトに替えられないか彼女が問い合わせたら、OKの返事。おまけに、その晩のローマの宿泊ホテルをアリタリア持ちにしてくれたのです。
私はといえば・・・ アリタリアの英語サイトを見ると、Contact usのところに各国の支社・支店が出ていたので、いちばん近い東京へ連絡しようかと思ったら、日本語のサイトには、英語のサイトで予約したものについての質問や変更等は、直接そのサイトに連絡して解決するように、と書いてありました。
英語サイト(アリタリアUSA)にメールを送って、問い合わせをすればよいのでしょうが、気になるのが、私と友人の初日の宿のことです。アリタリアUSAが仮に同じフライトに振り替えてくれた場合(これは十分可能でしょうが)、私の個人交渉で宿まで持たせるのはかなり難しいかも… その場合、私はシングルで泊まらないといけない… 高くなるじゃん!! おまけに、アリタリア持ちのホテルは、当日までどこになるか確定しないので、私が同じ宿に予約を入れることもできないし。
というわけで図々しいのは承知の上で、ひとまず代理店の方にお願いしてみました。もし可能であれば、代理店の方で、私の分も一括してフライト変更と宿泊費アリタリア航空もちの宿の手配をお願いできないかと。
そうしたら… なんて親切なのでしょう。すぐにアリタリアに連絡を取ってくれて、友人と同じフライトに振り替え、宿もアリタリアに持ってもらえるよう交渉し、アリタリアから私へ直接連絡をするようにしてくれたのです。
で、アリタリアからめでたく連絡が来て、すべてOKになりました。予約していたジェノヴァのホテルはキャンセル。うふ。1泊得しちゃいました。ジェノヴァに遅く着くより、ローマで早めにホテルに入って休む方が楽そうだし。
ローマの空港で告げられたホテルは、空港から送迎バスで10分弱のところ。ブッフェの夕食も付いていて、しかもワインまで飲み放題でした。
そんなこんなで翌朝のフライトでジェノヴァまで飛び、列車でのんびりとリオマッジョーレまで。着いたのは、13:40。おなかが空いた…。ホテルまでは上り坂を10分ぐらい歩くので、駅前のトラットリアで食べることに。
これが、なんと初っ端から当たり!なのでした。きりっとした微発泡の白ワインと一緒に出てきたパンとこれ。
フォカッチャ・クロッカンティーナ(薄焼きカリカリフォカッチャ)です。もうこれが美味しいの何のって。1枚でビール1本は飲めますね。
食べたのは、コッツェのスパゲッティ2人前とフリット・ミスト1人前。
2人前を一緒盛りで出してくれて、小食の友人も、大食の私も嬉し〜い!味もばっちりです。あ、オレガノが効いているので、それが苦手な人には向きませんが。
これでフリット・ミスト1人前です!見たとたん2人前にしなくてよかった〜と思いました。どれもカラリと揚がっていて、定番のイカやエビはもちろん、イワシも抜群に美味しい!他の小魚たちも!
カフェで閉めて、いざお宿へ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2009年01月18日 14時18分46秒
icon
「リオマッジョーレ2(トラブル)」
さて2泊したリオマッジョーレを発つ時にちょっとした事件が起こりました。
冬は休んでいる宿も多く、私達に合った宿を探して探して、ここがいいかしらと思った宿を見つけて宿にメールを入れました。お返事が来ないので、別の、あまりメジャーとは思えない予約サイトから予約を入れました。そうしたら、そこは全額前払いということだったので、クレジットカードで2泊分、180ユーロの支払いを済ませていたのです。
で、チェックアウトの時に140ユーロだよ、と言われたので、え、全額支払い済みよ、ほら、と予約確認書とクレジットカードの請求書を見せました。
でもそんなの知らないと言うのです。そして宿で保管している宿のサイトから入ったと言う私の予約申し込みを見せられたのです。え、それなに?私は、あなたのところから返信をもらっていないわよ。だからこちらのサイトから予約を入れたのにと話しても、そんなサイトは知らないし、そちらからの予約は入っていないと。
うへぇ…。すったもんだの大喧嘩。仕舞いには、払わないなら警察を呼ぶとまで言われて。何かの手違いがあったことは間違いないようで、仕方なくカードで支払いました。カードだったら、二重支払いになったことを証明できれば、支払い拒否をカード会社に申請できる可能性があると思ったので。
支払いを済ませたら、宿の人も冷静になって、うちは余計に貰うつもりはないから、もしそのサイトからの入金があったら返金するよと言ってくれました。
帰国後、予約を入れたサイトにメールを書き、ことの顛末を説明し、手数料分の40ユーロはいいから、私達が支払ってきた140ユーロを返金しないといけないと伝えました。あまり期待していませんでしたが、すぐに返信が来ました。おかしいなぁ、確かにうちでは予約をちゃんと入れているよ、まあそれはともかく、そういうことなら140ユーロは返金するので、送金先を教えなさいということでした。
最終的には、クレジットカードの方へ返金してもらうことにしてことなきを得ましたが、一時はどうなることかとヒヤヒヤしました。やはり予約は、メジャーなサイトからか、宿に直接というのがいいようです。
チェックアウトし、時間があったので、港へ出てからトンネルを抜ける近道ではなく、山の方の坂道を駅へ向かいました。途中、自分の家のプレゼピオを見て行けという看板が。
入り口は開放してあって、小さなオフィス用程度のスペースに展示してありました。
この道から下を覗き込めば、断崖であることが分かります。
今日も晴れていい天気。
途中から、駅が見下ろせました。チンクエテッレの駅は、ほとんどが一部トンネルの中にあります。
この坂道、下りは楽チンですが、荷物を持って上るのは大変、と思っていたら、なんと有料のエレベーターがあるのでした。
駅のすぐそばに出口があるのでした。どうやって料金を支払うのか、いくらなのか、利用しなかったのでわかりません。
各家の庭には、果樹やハーブが植えてありました。
1時間ほど電車に揺られて、次の滞在地カモッリに向かいます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
キュリ、