サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2009年01月20日 07時02分53秒
icon
カモッリ
イタリア語は、gliの発音が独特の音なのですが、日本の文字だと「リ」に近く、さらにその前が拗音か促音のように聞こえることが多いので、カモッリあるいはカ
イタリア語は、gliの発音が独特の音なのですが、日本の文字だと「リ」に近く、さらにその前が拗音か促音のように聞こえることが多いので、カモッリあるいはカモーリと表記されることが多いようです。Pugliaをプーリアともプッリアとも書くのと同様です。イタリア人には、カタカナ読みで「プーリア」というと、え?と聞き返されること多いですけど。
それはさておき、カモッリはジェノヴァから列車で1時間ほど。リオマッジョーレまでが2時間ほどなので、ちょうど中間点の辺りにあります。有名な超高級リゾート地ポルトフィーノも近いのですが、カモッリに2泊してちょこちょこっとそちらにも出かけてきたので、少しずつご紹介しますね。
カモッリも、チンクエテッレ同様もとは漁港なのですが、何せリグーリアですから、リゾート地になってしまうわけで。砂浜もありますし。
私にここを教えてくれた友人の知人が、カモッリは東リビエラで「いちばん可愛いまち」と言ったそうですが、それから想像するよりは大きなまちでした。そしてこのまちには、なかなかのレベルの宿が多く、シーズン中は高くて、私など泊まれないぐらいなのです。冬は、安くしているので、ちょっと奮発、ぐらいの気持ちで泊まりました。
カモッリに着き、宿に荷物を置いて、早速散歩に出ました。このまちは海沿いに広がっていて(山の方にも住宅はあるけど)、メインの通りは、海岸通りと少し上にある線路と平行にある商店街の通りの2つです。
宿からはどちらの通りにも行けるので、上の道に出て少し歩くと、もうまち外れの方まで着きました。そこからは港が見えます。
下りていくと、何らや面白そうな船が見えてきました。
デジタルズームで撮ったので近くに見えますが、私達が近付いていくときには、もう岸壁に着いて、漕いでいた人たちは降り始めました。
岸壁に着いたときには、人々はいなくなり、この船がいったい何なのか聞くことはできませんでした。
あとでこの船のポスターを見たのですがフランス語で書かれてたのでよく分かりません。もしかすると、このタイプの船の、まち対抗の競技が開かれるのかも知れませんね。
港の周りを歩きます。
海沿いの道を歩いていくと、港の向こう側は、砂浜でした。
そしてそこから宿の方へ戻り、振り返るとこの景色です。
つづく。
from: ぐら姐さん
2009年01月25日 09時52分19秒
icon
「行列のできるフォカッチャ屋」
さて戻ればもう夕暮れ。そうそう私達のホテルは、料金に朝食が含まれていなくて、朝食は10ユーロプラスになりますがどうしますかと聞かれ、けちなので付けないことにしたのでした。というわけで朝食べるものを調達しなくっちゃ。
そう思っているところに、行列のできているフォカッチャ屋発見。
フォカッチャ屋はほかにもいくつもあるのに、この店だけが異常に混んでいるのです。もちろん様子を見に、突撃〜!ちょっと図々しく人を掻き分けて、ガラス越しに見えるオーブン室まで行きました。お、焼いてる焼いてる。
このオジサマ、カメラを向けているのを知っていて、気になるくせにとってもシャイで、動きを止めてくれません。イタリア男らしくありませんね〜。雰囲気としては、イタリア版川谷拓三といった感じ。(ああ、例が古すぎる…)お、一番人気らしい品が焼きあがりました。
これ、焼き立てだとリコッタの水分がぴちゃぴちゃ垂れてくるような状態です。焼いた端から飛ぶように売れて、次々と焼いていました。
私達は、これと、もう一つ野菜が入っているという、キッシュのようなもの、そしてリオマッジョーレで最初に食べて気に入ったカリッカリの薄焼きフォカッチャを買いました。
ほかに、切り売りピッツァもありました。(残念ながら食べてない)
こちらは、その翌日に買ったオリーブのフォカッチャ。これは激ウマでした。
このお店の袋を見て、びっくり!なんと、豊洲のららぽーとにも店があるのです!
なぜ〜?店の中に、日本の女性達がこの店で修行をし、日本の支店をオープンさせた新聞記事が飾ってありました。
実は、この店をすっかり気に入ってしまった私達は、この後2回通ったのですが、最後の朝早く行ったときにはさすがに行列はなくて店の人にゆとりがあったので、聞いてみました。木村屋とフランチャイズ契約を結んだとのこと。
して日本での評判やいかに?と思って調べてみたら、いくつかのブログに書かれていましたが、どうやらこの店とは作っているものが違う模様。値段も安くない(これは仕方がないですけど)。カモッリの店のような行列のできる店とはいかないようです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
mitsu、 Lucia、 romysuki、 papalina、 いちろ、 覇王樹、